再生速度
基本の白和え!ほうれん草の白和え レシピ・作り方
「基本の白和え!ほうれん草の白和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
小鉢の定番、ほうれん草の白和えです。 簡単に作れるので、何かもう一品欲しいという時の小鉢としてぴったりです。 ごまの風味と豆腐のコクが相性ばっちりの白和えです。 お好みで白練りごまをいれてもおいしいです。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱ボウルに入れてラップをかけずに600Wの電子レンジで3分加熱し、水切りをしておきます。
- 1 鍋にお湯を沸かして塩を入れ、ほうれん草を1分程ゆでます。
- 2 冷水にさらし、水気を絞り、根元を切り落として3cm幅に切ります。
- 3 ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、2を入れて和えます。全体に味がなじんだら器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
さらした後にしっかり水気を絞ることで和えた時に水分が出にくくなります。 豆腐を先に調味料と和えておくことで、ほうれん草を和えやすくなります。
たべれぽ
あっちゃん
2021.12.1
人参追加レンチン500W2分
木綿豆腐1/2 600W3分レンチン(水切り必須)
お醤油入れずお味噌小さじ1追加
砂糖小さじ1/2とほんだし小さじ1/4追加
安定の味で美味しかったです♡
121人のユーザーが参考になった
リーナ
2021.5.28
冷たいおかず♪
美味しかったです♡
にんじん入れたり椎茸入れたり、
色んな野菜を足しても
おいしそう…◎
豆腐はレンチン忘れずに◎
36人のユーザーが参考になった
ゆーこ
2021.1.12
春菊で。水切りが、甘く時間がたつと水分がでてしまった。
34人のユーザーが参考になった
ハピneko
2020.4.27
ほうれん草がお買い得の時はだいたいこれを作ってしまう(◍´͈ꈊ`͈◍)少し調味料はかえてます。ほんと大好き♬︎♡
ほうれん草2束 人参4分の1本 豆腐一丁
ゴマ大さじ3 醤油大さじ1 麺つゆ大さじ2 砂糖大さじ2
みそ大さじ1
23人のユーザーが参考になった
mariinko
2021.5.28
素朴な味で美味しいです。すりごまでなくいりごまで作りましたがこれはこれで良い感じでした。
7人のユーザーが参考になった
yucoco
2021.2.14
ネリゴマ入れるとさらに美味しかったです!
5人のユーザーが参考になった
あみ
2021.1.4
人参、糸こんも入れて♪安定の美味しさ☆
5人のユーザーが参考になった
MadamⓂ️
2021.6.2
簡単に味が決まって得意料理が増えました♪
4人のユーザーが参考になった
ユーザーc130e3
2021.5.23
絹ごしをしっかり水切りし、いりごまに替えて人参とコーンを加えました。ほうれん草が水っぽかったので後でべちゃべちゃしてきました。
味は美味しいです。
4人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
クロコ
練りごまわ入れてみたいのですが、分量はどのくらいが良いですか?
kurashiru
練りゴマを入れる場合は、白すりゴマの半量を練りゴマで代用してみてくださいね。
美味しく作れますように。
みる
絹しかないんですが、絹でも代用できますか?
kurashiru
木綿豆腐の代わりに絹豆腐を使用しても美味しくお作りいただけます。ぜひご用意しやすいもので作ってみてくださいね。美味しく仕上がりますように。
ユーザーa9037a
ほうれん草は、冷凍のものでもできますか?
kurashiru
冷凍のほうれん草を使用してもお作りいただけます。解凍して水気を切ってからご使用くださいね。
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...