東北名物 ごはんに合う シソ巻 レシピ・作り方
「東北名物 ごはんに合う シソ巻」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
東北地方の郷土料理シソ巻を作りました。甘じょっぱいみそ、くるみ、シソの香りが抜群に合うのでごはんがどんどん進んでしまいますよ。東北ではおつまみやお茶請けとしても出される定番料理です。 是非作ってみてください。
材料(9個分)
手順
- 準備 大葉をきれいに洗い、水気を切ります。
- 1 くるみを粗めに刻みます。
- 2 ボウルに1と(A)を混ぜ、2時間~半日冷蔵庫で寝かせます。
- 3 大葉の軸を切り、葉の表を下にして、葉先に2を乗せて巻き、爪楊枝で留めます。
- 4 フライパンにサラダ油を入れ、3を揚げ焼します。大葉がパリッとなったらもう片面を同じように揚げ、油を切り、器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
くるみはピーナッツでも代用いただけます。 揚げた後、油を切り30分程乾燥させると、パリッとした食感になり更に美味しくなります。 今回は麹みそを使いましたが、どんなみそでも出来ます。 砂糖はお好みで調整してください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...