さっぱり甘辛 激辛ピビンうどん レシピ・作り方

「さっぱり甘辛 激辛ピビンうどん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

甘辛いタレがあとを引く、激辛ピビンうどんはいかがでしょうか。さっぱりとした甘辛ダレと、よく冷えたモチモチ食感のうどんがよく合い、とても美味しいですよ。激辛が大好きな方は、お好みで一味唐辛子を追加して召し上がってくださいね。

材料(1人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 きゅうりはヘタを切り落とし、千切りにします。
  2. 2 ゆで卵は半分に切ります。
  3. 3 鍋にお湯を沸かし、うどんをパッケージの表記時間通りゆで、湯切りをし流水で冷やしたら、水切りをします。
  4. 4 ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
  5. 5 3を盛り付け、1、2、キムチをのせ、4をかけて完成です。

コツ・ポイント

辛いものが苦手な方はコチュジャンの分量をお好みで調節してください。 うどん以外に、中華麺やそうめんなどで代用してもお作りいただけます。

たべれぽ

4.5
9件のレビュー
たべれぽの写真
こたちゃんママ
こたちゃんママ
2021.12.30
4.0
うどんではなくそうめんで!エビとか乗せたけどやっぱお肉系のが美味しいような気がした。アボカドも半分残ってたのでin!結構ボリューミィー
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
tubasa
tubasa
2023.8.27
3.6
お酢があったので、ほんとにさっぱりうどんでした!
たべれぽの写真
おもち
おもち
2023.2.21
4.4
コチュジャンは小さじ2に減らしましたが十分な辛さでした。甘辛なタレがもちもちなうどんに良く合い美味しかったです。
たべれぽの写真
あいこ
あいこ
2021.7.27
4.2
甘辛いタレが具材にもうどんにも合っていて美味しかったです\( ˆoˆ )/ 【自分用メモ】 タレはほとんど辛くないけど、キムチを盛りすぎると辛いので盛りすぎないようにする。
たべれぽの写真
tomoko
tomoko
2020.4.16
タレの調節が難しかった(汗) 誰の甘いのとキムチの辛さが合わさってとっても美味しかったです!
たべれぽの写真
YuiMo
YuiMo
2019.8.30
めちゃくちゃ美味しい!!!きゅうり無くて納豆と青ネギ入れたけど相性良すぎる…!!!
たべれぽの写真
たぬ
たぬ
2019.8.18
(*´ω`*)

よくある質問

  • コチュジャンの代用はありますか?

  • コチュジャンは省いて作ることができますか?

  • 子どもでも食べることができますか?

人気のカテゴリ