ご飯がススム 豚肉とナスのカレー味噌炒め レシピ・作り方
「ご飯がススム 豚肉とナスのカレー味噌炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
いつもの野菜炒めを一風アレンジしてみませんか。カレー粉とみそは意外にも相性が良い調味料なんです。お子様も大好きな味のご飯がススム、便利なレシピです。夕飯の献立に迷った時などに、ぜひ試してみてくださいね。
材料(3人前)
- 豚バラ肉 (薄切り) 150g
- 塩こしょう 少々
- 片栗粉 少々
- ナス 2本
- ピーマン 2個
- 玉ねぎ 1/4個
- (A)みそ 大さじ1.5
- (A)カレー粉 大さじ1
- (A)酒 大さじ1
- (A)しょうゆ 小さじ1
- (A)砂糖 大さじ1
- サラダ油 (豚バラ肉用) 大さじ1
- サラダ油 (野菜用) 大さじ2
- 糸唐辛子 (飾り用) 適量
手順
- 1 ナスは縦に6等分にします。ピーマンと玉ネギはくし切りにします。
- 2 豚肉に塩こしょうを振り、片栗粉を薄くまぶします。
- 3 (A)の調味料を混ぜます。
- 4 フライパンを強火で熱し、サラダ油大さじ1をひいて2を炒めます。火が通ったら一度取り出します。
- 5 同じフライパンにサラダ油を足し、1を中火で炒めて、全体に油がまわり軽く焼き色が付いたら4を戻し炒めます。
- 6 (A)の合わせ調味料を加え、汁気を飛ばすように全体に絡めます。
- 7 皿に盛り付けて、お好みで糸唐辛子をトッピングして完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 豚バラ肉は片栗粉をまぶして炒めることで、うま味を閉じ込めつつ、硬くなりすぎず、おいしく仕上がります。
たべれぽ
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...