再生速度
香草衣でアレンジ ウィンナーシュニッツェル レシピ・作り方
「香草衣でアレンジ ウィンナーシュニッツェル」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
香草衣でアレンジ、ウィンナーシュニッツェルのご紹介です。東欧のカツレツ、シュニッツェルを、パセリやバジルを入れた香草パン粉をつけてアレンジしてみました。カリっと揚げ焼きにした香草たっぷりの衣に、牛肉の旨味がよく合います。お酒にもぴったりですので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 牛もも肉 (計200g・ステーキ用) 2枚
- 塩こしょう 小さじ1/2
- 衣
- 薄力粉 大さじ2
- 粉チーズ 大さじ1
- 溶き卵 (Ⅿサイズ) 1個分
- パン粉 30g
- パセリ (生) 2g
- バジル (生) 4枚
- オリーブオイル 大さじ3
- ソース
- 有塩バター 40g
- レモン汁 大さじ2
- トッピング
- クレソン 20g
- レモン (くし切り) 2切れ
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
- 1 パセリ、バジルはみじん切りにします。
- 2 ジッパー付き保存袋にパン粉を入れ、麺棒で細かくなるまでたたきます。バットに移したら、1を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 3 別のバットに薄力粉と粉チーズを入れ、よく混ぜ合わせます。
- 4 ラップを敷いたまな板の上に牛もも肉をのせ、その上にラップをのせ、麺棒でたたいて、3mmの厚さに伸ばし、両面に塩こしょうをふります。
- 5 3、溶き卵、2の順に衣をつけます。
- 6 中火に熱したフライパンにオリーブオイルをひき、5を入れ、衣がこんがりと焼き色がつくまで5分程、返しながら焼き、中に火が通ったら火を止めて取り出します。
- 7 キッチンペーパーで余分な脂を拭き取り、有塩バターを入れ、中火にかけて溶かします。レモン汁を入れ、半量になるまで煮詰め、火から下ろします。
- 8 器に6を盛り付け、7をかけ、トッピングを添えて完成です。
コツ・ポイント
塩こしょうの量は、お好みで調整してください。 牛もも肉は、牛ヒレ肉や豚ロース肉でも代用ができ、おいしく頂けます。
たべれぽ
masayuki
2021.2.14
イタリアンのレストランにあるカツレツに似てる!と思って作ってみました!お肉を薄く伸ばすのが大変だったけど、とても美味しくできました!!
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...