再生速度
さっと簡単 ちくわとにんじんのきんぴら レシピ・作り方
「さっと簡単 ちくわとにんじんのきんぴら」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
さっと簡単 ちくわとにんじんのきんぴらのご紹介です。味付けにはめんつゆを使用していますので、とても簡単にお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- にんじん 120g
- ちくわ 2本
- 鷹の爪輪切り 小さじ1
- めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ2
- ごま油 大さじ1
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 にんじんは皮をむいておきます。
- 1 にんじんは千切りにします。
- 2 ちくわは縦半分に切り、斜め薄切りにします。
- 3 フライパンを中火で熱してごま油をひき、鷹の爪輪切り、1、2を入れて炒めます。
- 4 全体に油がまわったらめんつゆを加え中火で5分ほど炒めます。
- 5 汁気がなくなったら火から下ろし皿に盛り付けてできあがりです。
コツ・ポイント
ごま油はサラダ油でも代用してお作りいただけます。
たべれぽ
ラズベリー
2024.12.19
No.1275 本当は昨日作りましたが、今日投稿です💦ちょうど家に材料があったので作りました😆とっても簡単に作れるのに、めんつゆだけで味が決まるのでめっちゃくちゃ美味しかったです😍そして、唐辛子も効いていていい感じにピリ辛です😋家族にも大好評だったので、また作りたいです✨
2人のユーザーが参考になった
Katatumuriii
2021.7.1
ごまを入れたらより美味しく出来ました!とても相性いいです!!
2人のユーザーが参考になった
ドーちゃん
2023.4.17
簡単に作れました。分量より鷹の爪は少なくしました。皿に盛ってから少し白ごまをふりました。とても美味しく、家族にも好評でした。また作ろうと思います。
1人のユーザーが参考になった
k.d.c681
2021.12.31
きんぴらだけに、前日のレンコン残りも投入してボリュームアップ!!
その分鷹の爪も入れ過ぎまして…追い砂糖に、さらにハチミツぶっ込んで調整。良くも悪くもビールのあてになりました。1人づつ小皿にお通し風で出せば、この辛さでもちょうど良かったかな。次は辛味確かめながら仕上げます〜。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...