ライスジュレdeとろけるメープルプリン レシピ・作り方
「ライスジュレdeとろけるメープルプリン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
卵、生クリーム不使用のメープルプリンの紹介です。お米と水のみで作られた「ライスジュレ」を使用して新感覚のとろけるプリンに仕上げました。「ライスジュレ」は保水性があり、お米のようなもっちりとした食感があります。プリンに使用することで、プルプルともちもちの食感の両方が楽しめます。香りが良いメープルとのマリアージュをお楽しみください。
Sponsored by ヤンマー株式会社
材料(4個分)
- ライスジュレ (ソフト) 160g
- メープルシロップ 80g
- 牛乳 280ml
- 牛乳 (ゼラチンをふやかす用) 40ml
- 粉ゼラチン 7g
- 仕上げ
- メープルシロップ 適量
手順
- 1 牛乳(40ml)にゼラチンを振り入れ混ぜ、10分ほど置いてふやかします。
- 2 ボウルに「ライスジュレ」を入れ600Wの電子レンジで1分加熱したら、なめらかになるまでよく混ぜ合わせます。
- 3 なめらかになったらメープルシロップを入れ、よく混ぜます。
- 4 鍋に牛乳を入れ、中火で加熱をします。湯気が出たら火を止め、1を入れ溶かします。
- 5 ダマにならないように3に4を少しずつ加え、その都度よく混ぜます。
- 6 器に注ぎ、冷蔵庫で60分以上冷やし固めます。
- 7 仕上げのメープルシロップをかけ、完成です。
コツ・ポイント
・ゼラチンの使用方法はご使用のメーカーによって異なりますので、ご使用のゼラチンの使用方法に従ってください。 ・ゼラチンは沸騰させてしまうと固まりにくくなるので、沸騰させない様注意してください。 ・牛乳は豆乳でも代用ができます。 ・お好みでミントを添えてデコレーションしてください。 ・ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...