バターの優しい香り 簡単カップケーキ レシピ・作り方

「バターの優しい香り 簡単カップケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

バターの優しい香りがする、ふんわりカップケーキはいかがでしょうか。混ぜ合わせて焼くだけなので、とても簡単に作れますよ。普段のおやつにもぴったりな一品なので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(12個分(3.5cm×2cmのカップケーキ型))

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 無塩バターは常温に戻しておきます。 粉類はふるっておきます。 オーブンは170℃に予熱しておきます。 型にグラシン紙を敷いておきます。
  2. 1 ボウルに無塩バターと砂糖を入れ、ホイッパーで白っぽくなるまで混ぜ合わせます。
  3. 2 溶き卵を2回に分けて入れ、都度混ぜ合わせ、粉類を入れてゴムベラで切るようにさっくりと混ぜ合わせます。
  4. 3 型に2を流し入れ、170℃のオーブンで15分焼きます。
  5. 4 型から外し、粗熱が取れたら完成です。

コツ・ポイント

オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。

たべれぽ

4.5
34件のレビュー
たべれぽの写真
みつごん大好き
みつごん大好き
2020.10.6
バターと砂糖をリッチに使ったアーモンドプードル入りの生地は、シンプルだけど一番美味しい💓
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ピノちゃん
ピノちゃん
2022.2.6
4.4
砂糖をてんさい糖にして15g減らし、 小麦粉半量をおからパウダーにしました。 6個焼きのマフィン型で170°で23分焼きました。   焦げ具合がそろそろ限界だったので取り出して中を確認したら、ちゃんと焼けてました。 焼き立てを食べたら、外はカリっとして中は少しパサつく感じがありましたが、甘さ控えめで罪悪感も減らせてよかったです。 しつこくない味で満足です。 また作ります。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユウスケのママ
ユウスケのママ
2022.9.20
4.9
何度も参考にさせていただいております。 今回は、バニラオイル数滴と、牛乳約10cc程度?入れてみました。 焼き時間は、レシピ通りです。 いつもより、香り高くふわふわになったように思います。 一口サイズのカップ16個できました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
saki
saki
2022.3.9
5.0
薄力粉75gに抹茶5gで作りました。半分はチョコチップもいれました。しっとりふわふわです!でも当日より次の日の方がもっとしっとりしていて美味しかったです。家族にも好評でした!とっても簡単だったのでまた作りたいと思います♪
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
るるる
るるる
2022.2.12
4.6
コメント参考に小麦粉の半分をおからパウダーに変更し、材料を100g/50gに微増して作りました。(焼き時間25分) しっとり感とバター感と表面の少しサクッとした感じがとても好みです。また作ります。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
み
2025.3.23
4.8
とても美味しかったです。焼いた日はサクッと感があり、翌日はしっとり感が増していました。生地は5.6分目くらいにしたものの、焼き途中に少し溢れてしまうものもありました。レシピ時間ではまだ生焼けだったので、アルミホイルをかけて10分ほど追加焼きしました。
たべれぽの写真
ユーザー2a71bf
ユーザー2a71bf
2025.1.21
4.2
簡単で、フワフワ よく膨らみました。 砂糖の分量はそのまま アーモンドプードルがなかったので、小麦粉全量に5gココアをいれ、刻みクルミと富澤商店のオレンジピールを混ぜて、最後に米油を5g混ぜました。 焼き時間も180度でさらに4分追加しました。 家族からは大好評でした。
たべれぽの写真
みちゃ
みちゃ
2024.9.17
4.2
しっとりさくさくで美味しかったです!
たべれぽの写真
マム
マム
2023.10.28
4.4
混ぜるだけなので簡単で、手軽なのに美味しかったです。ただお砂糖80は多いかな?と思い65gで作りましたが、十分でした。60gでも良いかな?と思いました。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • おすすめのラッピング方法を教えてください

  • オーブンの予熱は必要ですか?必要な場合は何分間しますか?

  • 無塩バターは有塩バターで代用できますか?

  • バターはサラダ油で代用できますか?

  • バターを常温に戻すにはどれくらいかかりますか?また、バターを常温に戻す方法を教えてください。

  • 上白糖は他の種類の砂糖で代用できますか?

  • 砂糖ははちみつやメープルシロップで代用できますか?

  • 卵は何サイズを使用していますか?

  • 薄力粉の代わりに小麦粉でも作れますか?

  • 薄力粉はホットケーキミックスで代用できますか?

  • 薄力粉の代わりに米粉でも作れますか?

  • アーモンドプードルを省いても作れますか?

  • ベーキングパウダーは省けますか?

  • 紙製の型で作ることはできますか?

  • トースターで作ることはできますか?

  • 型の大きさによって加熱時間は変わりますか?

  • 天板の差し込み口が数段ある場合はどうすればいいですか?

  • 型の何分目を目安に生地を流し込めばいいですか?

  • 生焼けでした

  • きれいに膨らみませんでした

  • パサパサした仕上がりになりました

質問

Yunon
Yunon
ベーキングパウダーがない場合はどうしたらいいですか??
kurashiru
kurashiru
ベーキングパウダーを省いてしまうと生地が膨らまなくなってしまうため、レシピ通り加えることをおすすめいたします。ふんわりとした食感のカップケーキに仕上げるポイントとなりますので、ぜひ材料をご用意の上でお試しくださいね。
黒川幸音
黒川幸音
アーモンドプールってなくても大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
風味は変わりますが、アーモンドプードルは省いてもお作りいただけます。その際は薄力粉を120gに増やしてお作りくださいね。
K
K
おすすめのアレンジは何ですか?
kurashiru
kurashiru
チョコチップやナッツ類、ドライフルーツなどを入れてアレンジするのもおすすめです。粉類の後にさっくりと混ぜ合わせてみてくださいね。

人気のカテゴリ