バターの優しい香り 簡単カップケーキ レシピ・作り方
「バターの優しい香り 簡単カップケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
バターの優しい香りがする、ふんわりカップケーキはいかがでしょうか。混ぜ合わせて焼くだけなので、とても簡単に作れますよ。普段のおやつにもぴったりな一品なので、ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:40分
費用目安:500円前後
材料(12個分(3.5cm×2cmのカップケーキ型))
手順
- 準備. 無塩バターは常温に戻しておきます。 粉類はふるっておきます。 オーブンは170℃に予熱しておきます。 型にグラシン紙を敷いておきます。
- 1. ボウルに無塩バターと砂糖を入れ、ホイッパーで白っぽくなるまで混ぜ合わせます。
- 2. 溶き卵を2回に分けて入れ、都度混ぜ合わせ、粉類を入れてゴムベラで切るようにさっくりと混ぜ合わせます。
- 3. 型に2を流し入れ、170℃のオーブンで15分焼きます。
- 4. 型から外し、粗熱が取れたら完成です。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
4.5
4.5
みつごん大好き
2020.10.6
バターと砂糖をリッチに使ったアーモンドプードル入りの生地は、シンプルだけど一番美味しい💓
4人のユーザーが参考になった
ピノちゃん
2022.2.6
砂糖をてんさい糖にして15g減らし、
小麦粉半量をおからパウダーにしました。
6個焼きのマフィン型で170°で23分焼きました。
焦げ具合がそろそろ限界だったので取り出して中を確認したら、ちゃんと焼けてました。
焼き立てを食べたら、外はカリっとして中は少しパサつく感じがありましたが、甘さ控えめで罪悪感も減らせてよかったです。
しつこくない味で満足です。
また作ります。
2人のユーザーが参考になった
ユウスケのママ
2022.9.20
何度も参考にさせていただいております。
今回は、バニラオイル数滴と、牛乳約10cc程度?入れてみました。
焼き時間は、レシピ通りです。
いつもより、香り高くふわふわになったように思います。
一口サイズのカップ16個できました。
1人のユーザーが参考になった
saki
2022.3.9
薄力粉75gに抹茶5gで作りました。半分はチョコチップもいれました。しっとりふわふわです!でも当日より次の日の方がもっとしっとりしていて美味しかったです。家族にも好評でした!とっても簡単だったのでまた作りたいと思います♪
1人のユーザーが参考になった
るるる
2022.2.12
コメント参考に小麦粉の半分をおからパウダーに変更し、材料を100g/50gに微増して作りました。(焼き時間25分)
しっとり感とバター感と表面の少しサクッとした感じがとても好みです。また作ります。
1人のユーザーが参考になった
みちゃ
2024.9.17
しっとりさくさくで美味しかったです!
マム
2023.10.28
混ぜるだけなので簡単で、手軽なのに美味しかったです。ただお砂糖80は多いかな?と思い65gで作りましたが、十分でした。60gでも良いかな?と思いました。
あやか
2023.3.11
中一の妹と一緒に作りました。スイーツを作ったことがない妹でも簡単に作ることが出来ました。
ふわふわしていて、中が蒸しパンのようなカップケーキでした。1日置くとしっとりしてマフィンっぽくなりました。少し唾液が持ってかれるかも。味がとっても美味しかったのでまた作ります!!!
M.Ren
2023.1.2
少し入れすぎてしまい、失敗しましたがとても簡単で美味しく作れました!
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
おすすめのラッピング方法を教えてください
オーブンの予熱は必要ですか?必要な場合は何分間しますか?
質問
Yunon
ベーキングパウダーがない場合はどうしたらいいですか??
kurashiru
ベーキングパウダーを省いてしまうと生地が膨らまなくなってしまうため、レシピ通り加えることをおすすめいたします。ふんわりとした食感のカップケーキに仕上げるポイントとなりますので、ぜひ材料をご用意の上でお試しくださいね。
黒川幸音
アーモンドプールってなくても大丈夫ですか?
kurashiru
風味は変わりますが、アーモンドプードルは省いてもお作りいただけます。その際は薄力粉を120gに増やしてお作りくださいね。
K
おすすめのアレンジは何ですか?
kurashiru
チョコチップやナッツ類、ドライフルーツなどを入れてアレンジするのもおすすめです。粉類の後にさっくりと混ぜ合わせてみてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。