さっぱり食べる おろしポン酢牛丼 レシピ・作り方

「さっぱり食べる おろしポン酢牛丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

おろしポン酢でさっぱりおいしい牛丼はいかがでしょうか。ダシの効いた甘辛い味の牛丼に、大根おろしとポン酢を添えれば、さっぱりとして食べやすくなりますよ。パパッと簡単に作れるので、昼食などにもぜひお試しくださいね。

材料(1人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 大根は皮を剥いておきます。
  2. 1 大根はすりおろし、水気を切ります。
  3. 2 玉ねぎは5mm幅に切ります。
  4. 3 鍋に(A)を入れ、中火でひと煮立ちしたら2を入れて加熱します。
  5. 4 玉ねぎがしんなりしてきたら牛こま切れ肉を加え、弱火で10分程煮込み、アクが出たら取り除きます。
  6. 5 全体に味が染み込んだら火から下ろします。
  7. 6 丼にごはん、5の順に盛り付け、1とトッピングをのせて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 今回は牛こま切れ肉を使用しましたが、お好みの部位でお作りいただけます。

たべれぽ

4.5
85件のレビュー
たべれぽの写真
7@
7@
2019.8.10
夏バテでもパクパク食べられちゃいました ネギがなかったので代わりにシソを乗せました☺︎︎︎︎ また作ります!!
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
こもたろう
こもたろう
2021.6.26
5.0
レシピに忠実に、最後にオクラだけトッピングしてみました!とっっても簡単、そしてポン酢と大根おろしがなんとも絶妙に合う。大絶賛される丼になりました♡
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
うーちゃんママ
うーちゃんママ
2021.7.4
4.6
さっぱりした味わいでオクラものせました♪
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ことも
ことも
2023.6.25
4.6
さっぱりしてとってもおいしかったです 油を使わないのも良いです
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
み
2022.9.27
とても美味しかったです!牛丼なのにさらっと食べられるので、夏の暑い日にぴったりのレシピだと思いました。大根おろしは冷凍していたものを使用しましたが、解凍しきれずにちょっとシャリシャリしてしまいました(笑)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
A
A
2021.5.17
4.6
大根無かったので玉ねぎをすりおろしてポン酢かけて代用しました。味付けがとても美味しかった(*бωб)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みゆミユ
みゆミユ
2020.6.15
美味しかった~👍また作ります。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あいきょん
あいきょん
2023.10.15
5.0
お肉が柔らかい牛丼を分段に作りました❇️牛丼も家で作ると美味しく楽しく出来上がります。味付けも丁度良くてお醤油の風味がお肉と共に円やかにお口に膨らみます。
たべれぽの写真
りんご
りんご
2022.9.2
4.9
大根おろしが有っても無くても 美味しいです! すっごく美味しかったです

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ