春巻きの皮で サクサク スイートポテトパイ レシピ・作り方
「春巻きの皮で サクサク スイートポテトパイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
春巻きの皮で作る、パイみたいなサクサク食感のスイーツです。優しい甘さのスイートポテトも電子レンジで作れてとっても簡単です。バターの香りと香ばしいごまの風味がとってもおいしいですよ。春巻きの皮が余った時にもオススメです。ぜひお試しください♪
材料(4本分)
手順
- 準備 オーブンを220℃に予熱しておきます。
- 1 さつまいもは皮をむいて1cm厚に切り、水にサッとさらして水気をきります。
- 2 1を耐熱容器に入れてラップをかけて、600Wの電子レンジで8〜10分、柔らかくなるまで加熱します。
- 3 2を取り出し、マッシャー又はフォークの背で潰します。
- 4 (A)を3に加えてよく混ぜ、4等分にします。
- 5 春巻きの皮の表面に溶かしバターを塗ります。
- 6 5に4をのせて、手前から奥に向かって巻いていきます。
- 7 6に残りの溶かしバターをたっぷりと全面に塗り、220℃に予熱したオーブンで8~10分、こんがりと焼き色が付くまで焼きます。
- 8 食べやすい大きさに切り分けて、お皿に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...