おからで作る グラノーラバー レシピ・作り方
「おからで作る グラノーラバー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
バター小麦粉不使用!たっぷり使用したおからのおかげで腹持ち十分!ほのかに甘いはちみつとドライフルーツがよく合います。また、種ミックスを使用する事で食感が加わり、飽きずにお召し上がり頂ける一品ですよ。
材料(10~12本分)
- おから 300g
- ミックスドライフルーツ 80g
- 種ミックス 20g
- 豆乳 120ml
- はちみつ 大さじ3
手順
- 準備 オーブンは180℃に予熱しておきます。
- 1 おからにミックスドライフルーツを加えて混ぜます。
- 2 そこに豆乳を60ccとはちみつを全量加えて、しっとりするまで混ぜ合わせます。
- 3 残りの豆乳60ccを加えて混ぜ合わせたら、天板にクッキングシートをしいてから乗せます。
- 4 しっかり上から押して形を整えます。
- 5 180℃のオーブンで表面に焼き色がつき、火が通るまで20分ほど焼きます。
- 6 粗熱をとってから冷蔵庫で1時間以上冷やしてから、食べやすい大きさに切ったら完成です。
コツ・ポイント
甘さが足りない場合は蜂蜜を足して下さい。 成型をしっかりと行う事で、焼いた後ひび割れしにくくなります。 また焼いた後冷やす事で生地がしっとりし、パサパサ感を防止します。 豆乳は牛乳でも代用出来ます。 ドライフルーツはお好みのものを使用して下さい。 オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
たべれぽ
よくある質問
おすすめのラッピング方法を教えてください
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...