ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
麺類
パスタ
ラザニア
餃子の皮 ラザニアのレシピ おすすめの20選を紹介
餃子の皮
ラザニアのレシピ
おすすめの20選を紹介
最終更新日
2022.12.14
餃子の皮を使って作る「ラザニア」レシピをご紹介します。市販のビーフシチューのルウを使ったものや、電子レンジでソースを作るものなど、手軽に作れるレシピを集めました。おもてなしにもぴったりですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
餃子の皮で!簡単ラザニア
ギョーザの皮で!お手軽ラザニア
ワンパンで 白菜と豚バラのラザニア風
残り物で作れる!餃子の皮でカレーラザニア
白菜と豚肉のラザニア
餃子の皮で簡単ラザニア風
ビーフシチューのルウと餃子の皮で ラザニア風
餃子の皮で キャベツのラザニア風ミートグラタン
全て表示(20種類)
餃子の皮で!簡単ラザニア
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
124件の評価
餃子の皮、ケチャップ、中濃ソース、塩こしょう、牛乳、ピザ用チーズ、薄力粉、有塩バター、牛豚合びき肉、カットトマト缶、パセリ
余りがちな餃子の皮を使って、ラザニア風にアレンジしてみました。餃子の皮はパスタよりも薄いので、2枚重ねて使うことでモチモチ食感が楽しめますよ。ミートソースとホワイトソースは電子レンジで作れるので、とてもお手軽です。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
41件すべて見る
)
ぷに助
4.6
面倒だったけどダマになるのが心配だったので、ソースはフライパンで作りました。フライパンひとつで出来たので、よろしけ...
える
5.0
ミートソースは市販の物を使用し、こちらのレシピでは餃子の皮の使い方やホワイトソースの作り方を参考にし、1番下には他...
料理にハマっている人
5.0
ホワイトソースは豆乳で作りました。 レンジでできて簡単でした! 想像以上に本格的なラザニアっぽくて、すごく美味しか...
リー
4.8
オーブン20分は長いのでひき肉はしっかりレンチンで加熱してレンジ600ワットで1分オーブントースターで5分焼きまし...
ユーザー153710
4.6
めっちゃ簡単!火の通り具合がよくわかんなかったけど、餃子の皮はもちもちして美味しかった。 オーブントースターで焼き...
きなこ
4.8
ソースなしでコンソメとケチャップで!ホワイトソースもダマになることなく簡単にできて感動しました。 美味しかったです。
レシピの詳細を見る
ギョーザの皮で!お手軽ラザニア
調理
30
分
費用目安
400
円
4.4
70件の評価
トマトソース、豚ひき肉、ズッキーニ、塩、こしょう、ピザ用チーズ、パセリ、餃子の皮、玉ねぎ
ギョーザの皮が半端に余った時のお助けメニューです。 具材は、他にほうれん草やプロッコリーを下ゆでしたもの、ツナ缶…いろいろお試しください。お家にあるもの、好きなものをいろいろ入れて、楽しんでくださいね。
たべれぽ
(
51件すべて見る
)
shiori˙˚ʚɞ˚˙
具材は最初から火を通して、ひき肉とかには味をつけておいた方がいいかも
猫の毛が料理に入るマン
ちゃんとラザニアになり美味しかったです。トマト缶なのでコンソメとニンニクとケチャップを足しましたが、トマトソースが...
南 蓮夏
5.0
大判の餃子の皮とスパゲッティーのレトルトソースで作りました。簡単で本格的で美味しくて良いレシピでした。
アキラ
4.1
簡単で美味しいのでお気に入りのレシピです!
qyuu
4.2
寸前までチーズが無い事に気がつかず急遽粉チーズで代用。 玉ねぎも入れ忘れる。 ジャガイモ投入。 トマトはトマト缶(...
Mai
5.0
とっても美味しくできました! リピートしています♪
レシピの詳細を見る
ワンパンで 白菜と豚バラのラザニア風
調理
30
分
費用目安
600
円
4.5
204件の評価
豚バラ肉、白菜、餃子の皮、カットトマト缶、コンソメ顆粒、ウスターソース、砂糖、ピザ用チーズ、パセリ、水、塩、白こしょう
白菜と豚バラのラザニア風のワンパンミルフィーユのレシピの紹介です。トマトソースが白菜に染みこんでやわらかく、餃子の皮はもっちりとした食感に仕上がります。フライパンで調理し、そのまま食卓に出せるお手軽レシピです。あつあつのうちにお召し上がりください。
たべれぽ
(
38件すべて見る
)
みみこ
白菜がたくさんあったので、消費したくて作ってみました。 フライパンではなく、オーブンで焼きました。 焼く前にレンチ...
えむこ
トマトの酸味で少ししょっぱかったのと、白菜から水が出てしゃぶしゃぶになってしまいました。あと、塩コショウをしっかり...
ゆめこ
めっちゃ美味しかった〜♡ ウスターソースがなく中濃ソースで代用しましたが、ちょうど良い味付けでした! 美味しくてス...
あーや
4.2
2回目。餃子を包むのが面倒なのでひき肉で作りました。切り分け安いし、脂身も全体に広がるのでありかも。
なゆん
4.1
簡単にできました。 IHなのと、白菜からの水分が結構出るので、水は調整したほうがよかったかなぁというのと、具材を取...
kulico
3.5
初めてのチャレンジ 今回はレシピ通りに作りましたが、、トマトの酸味が強いですね 😅塩胡椒を肉の上にしっかり した...
レシピの詳細を見る
残り物で作れる!餃子の皮でカレーラザニア
調理
30
分
費用目安
500
円
4.2
17件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、餃子の皮、ピザ用チーズ、有塩バター、カレー粉、パン粉、パセリ、ケチャップ
餃子の皮でつくる、お手軽ラザニアのレシピです。カレーは火を使わずに、レンジで簡単調理しちゃいます。“昨日のカレーが残ってる!”そんな方はぜひ残り物のカレーを使ってお作り下さいね。見た目も華やかなので、おもてなしやパーティーにもオススメの一品です。
たべれぽ
(
15件すべて見る
)
Aya
美味しくて😃3歳子供完食✨✨
mintogumi
4.2
前日のキーマカレーの残りで。ボリュームが足りなかったので、下にごはんを入れてドリアに。子供には好評でした。
housewife🍴
餃子の皮を使っての発想は面白いし、手軽で良いと思います。 美味しく頂きました😋🍴💕
mai ★
簡単に美味しくできました♪
くーちゃん
ナスも入れました!美味しい!
🍮
トマト煮の翌日に作れる💕 下に、解凍したワンタンの皮敷いて、手作りのホワイトソースがうまい😋 意外とグラタン...
レシピの詳細を見る
白菜と豚肉のラザニア
調理
60
分
費用目安
800
円
4.2
22件の評価
白菜、餃子の皮、塩こしょう、ピザ用チーズ、パセリ、すりおろしニンニク、コンソメ顆粒、ホールトマト缶、豚こま切れ肉、料理酒
白菜と豚肉のラザニアのご紹介です。餃子の皮を使うことで、モチモチの食感に仕上がります。白菜の大量消費にもおすすめですよ。白菜の甘みと豚肉のうま味がとてもおいしい一品ですので、ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
ネェ
みなさんの食べレポを参考に、160度40分でオーブンに入れましたが、お肉は生焼け、下の方の白菜の芯部分もほぼ生のよ...
Yoko Kanai
白菜と豚肉はレンチンしてからオーブントースターで焼きました!美味しかったです♪
M-c💕
4.6
豚肉に火が通らないとのことだったので、焼き上がった後、電子レンジ2分加熱しました。 ハーブのタイムを乗せたらいい...
Alice
3.4
これはこれで美味しかったけど、ラザニアではなかったな。個人的にもっと白菜多く入れればよかった。 予熱しっかりやった...
Picocorin
まさか、白菜と豚肉でラザニアができるなんてッと思いながら作ったらビックリ‼️さすがトマト缶とコンソメチーズの力で完...
きゅう
トマト缶が少し余ったので作ってみました。 生焼けが怖かったので オーブンレンジ余熱200度で25分しました。 ピー...
レシピの詳細を見る
餃子の皮で簡単ラザニア風
調理
30
分
費用目安
600
円
4.8
28件の評価
餃子の皮、牛豚合びき肉、カットトマト缶、ケチャップ、中濃ソース、玉ねぎ、塩こしょう、有塩バター、薄力粉、牛乳、ピザ用チーズ、コンソメ顆粒、パセリ
電子レンジとオーブンで簡単に作れる、ラザニア風のレシピのご紹介です。ミートソースとホワイトソースは電子レンジで作り、ラザニアの皮は餃子の皮で代用するので、手軽に作れますよ。この機会にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
ユーザー29909d
5.0
初め作りましたが、簡単で美味しい!
しょうじろう
初めてですが、重ねて楽しくできました❤️ 思ったよりかさばって器ぎりぎりに。食べ応えありです!
すみれ
4.5
オーブンレンジなので焼き色つかず、、 でも好評でした!
みみたろ
5.0
レンジの工程(ミートソース、ホワイトソース)が魅力だと思いますが、どちらもフライパンで作りましたm(*_ _)m ...
ゆー
5.0
美味しい!!!ボリュームがすごい!!餃子の皮が余ってしまってたので、助かりました♪おいしかった〜〜
Lili
クリスマスランチ。美味しくてお腹いっぱいになります💦
レシピの詳細を見る
ビーフシチューのルウと餃子の皮で ラザニア風
調理
30
分
費用目安
300
円
4.7
11件の評価
餃子の皮、牛ひき肉、玉ねぎ、ビーフシチュールー、水、塩、白こしょう、有塩バター、ピザ用チーズ、パセリ
ビーフチューのルーと餃子の皮でラザニア風はいかがでしょうか。ビーフシチューのルーを使い、玉ねぎと牛ひき肉の旨味たっぷりな濃厚ソースと餃子の皮、たっぷりのピザ用チーズを重ねてラザニア風に仕上げました。ぜひ、熱々をお召し上がりくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
みんみん
4.4
ルウは2個。 玉ねぎ1個と挽肉490グラム、 エノキをみじん切りに。 間違えて焼売の皮買ってた😂 けど、美味しか...
라미邪王真眼
少なかったけどすごく美味しかったです!ドリアのルーが合ったのでそれで作ってみました。作って良かったです
あんころり
豚ひき肉で作りましたが美味しかったです。 チーズの焦げ目を付けたかったので10分焼きました。 餃子の皮が余ったらま...
くーちゃん
はじめてのラザニア!簡単でした!!
金木犀
酸味が欲しかったので少量のトマト缶も加えました。 アスパラも載せて。 フランスパンと一緒食べたい味でした。
みんみん
4.4
倍で作りました!とーっても美味しかったです♡
レシピの詳細を見る
餃子の皮で キャベツのラザニア風ミートグラタン
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
24件の評価
餃子の皮、牛豚合びき肉、キャベツ、コーン、カットトマト缶、ケチャップ、ウスターソース、オリーブオイル、パン粉、パセリ、粉チーズ、塩、ピザ用チーズ
ラザニア風グラタンのご紹介です。キャベツとコーンを使ったミートソースを餃子の皮と重ねて焼き、お手軽で見た目もおしゃれな一品に仕上げました。トッピングの粉チーズやパン粉のサクサクとした食感も、アクセントとなりおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
あぴぷぅ
4.8
めっちゃ美味しくできました✩.*˚ また作りたいです!!
食べること大好きN丸
餃子の皮が余っていたので、ずっと食べたかったラザニアを作ってみました😊 出来てすぐよりお弁当に持っていって温めて...
Aya
パパ👨不思議そうに これ、何❓❓と半分だけ 食べてました💦 パパ用だったのですが😅 残ったので、食べたら ...
ヴェルファント
4.6
キャベツと牛豚合挽き肉とトマトソースが良くあってとても美味しかったです!チーズともあってとても美味しかったです!
ユーザー3f6ae1
とても美味しい揚げ春巻き
ユーザーe7e07a
パン粉が焦げやすい…😅そして水分が全然飛ばなくて困った😅味はグッド👍
レシピの詳細を見る
餃子の皮で作るナスとベーコンのトマトソースがけラビオリ風
調理
30
分
費用目安
500
円
3.9
6件の評価
餃子の皮、水、牛豚合びき肉、玉ねぎ、マヨネーズ、クリームチーズ、お湯、塩、ナス、ニンニク、カットトマト缶、コンソメ顆粒、砂糖、黒こしょう、オリーブオイル、ブロックベーコン
ラビオリの皮をパスタ生地ではなく、餃子の皮を使ってお手軽に作るラビオリのご紹介です。パスタ生地を作るのはなんだか大変そうですが、餃子の皮で代用すると、とても簡単に作ることができますよ。ぜひ試してみてください。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
yk
時間かかるから時間ある時しかできない そしてソースとまぜる時に敗れやすく、お弁当にしたくて半分ぐらい綺麗なのあっ...
みるかんな
美味しい^^ クリームチーズだと甘いとの意見もあったので、次はとろけるチーズで作ってみたいです
レシピの詳細を見る
餃子の皮でラタトゥイユラザニア
調理
30
分
費用目安
500
円
4.8
12件の評価
餃子の皮、ナス、赤パプリカ、黄パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、カットトマト缶、ピザ用チーズ、オリーブオイル、すりおろしニンニク、コンソメ顆粒、塩こしょう、パセリ、ブロックベーコン
ラタトゥイユのアレンジレシピのご紹介です。今回は餃子の皮を使ってラザニア風に仕上げてみました。彩り豊かな具材の旨味がトマトソースにしみてとてもおいしいです。おもてなしや、パーティーにもおすすめです。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
パン耳
スコーンホットケーキミックス
冷凍パイシート
チョココーンフレーク
生チョコ ラッピング
ホットケーキミックス チョコ
餃子の皮で 牛ひき肉とナスのラザニア風
調理
50
分
費用目安
400
円
4.2
14件の評価
ナス、牛ひき肉、玉ねぎ、ピーマン、餃子の皮、ホワイトソース、トマトソース缶、ピザ用チーズ、オリーブオイル、塩こしょう、パセリ
餃子の皮を使って作る、ナスのラザニア風のレシピのご紹介です。餃子の皮のもちもち食感がとてもおいしい一品ですよ。今回は市販のホワイトソースを使用したので、時間もかからずお作りいただけますよ。とても簡単なのでこの機会に作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
ayanon*
4.5
私はホワイトソースをレトルトのカルボナーラのソースを使い作りました。ちょっとだけ時間かかるけど そんなにめっちゃ手...
mariinko
4.0
ホワイトソースがなく味を整えて作りました。餃子の皮が隠れるくらいチーズをのせたほうが味も見た目も良いかもです。
まあまあ
4.2
簡単でおいしかったです。
レシピの詳細を見る
餃子の皮で!くるくるラザニア風
調理
50
分
費用目安
500
円
ほうれん草、厚揚げ、餃子の皮、生クリーム、塩、ケチャップ、オイスターソース、ピザ用チーズ、サラダ油、牛豚合びき肉、黒こしょう、お湯、カットトマト缶、無糖ヨーグルト
余りがちな餃子の皮を使って、ラザニア風に美味しく仕上げたアレンジ満載の一品です。本格的なラザニアを作るとなると、ホワイトソースを作ったり、ラジャーニャを茹でたりと結構手間がかかってしまいます。そんな手間を省いた簡単で美味しいラザニアをぜひお試しください!
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
餃子の皮でラビオリ風トマト煮
調理
40
分
費用目安
400
円
4.3
10件の評価
餃子の皮、ウインナー、ピザ用チーズ、水、お湯、玉ねぎ、ブラウンマッシュルーム、ホールトマト缶、コンソメ顆粒、塩、白こしょう、すりおろしニンニク、有塩バター、粉チーズ、パセリ
餃子の皮でラビオリ風トマト煮のご紹介です。ウインナーとピザ用チーズを餃子の皮で挟み、ゆでることでもちもちな食感に仕上がります。mた、酸味が効いたトマトソースとよく合いますよ。おかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもオススメです。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
라미邪王真眼
(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑) コンソメ入れるの忘れた〜!!笑 味薄い...
レシピの詳細を見る
餃子の皮でポテトとバジルのラビオリ風
調理
30
分
費用目安
400
円
餃子の皮、じゃがいも、バジル、粉チーズ、カットトマト缶、ニンニク、玉ねぎ、オリーブオイル、生クリーム、水、お湯、塩、コンソメ顆粒、黒こしょう、砂糖
パスタ生地を作るのは少し手間がかかってしまうので、餃子の皮を使ってラビオリ風に仕上げました。今回は、やわらかくしたじゃがいもに、バジルの香りが効いた具材を使用し、トマトソース味に仕上げました。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
まり
20190429 餃子の皮の中にはピザ用チーズのみ入れました。 鶏むね肉とインゲンも入れてボリュームのある主菜に。
レシピの詳細を見る
餃子の皮で作る かぼちゃのチーズ入りラビオリ
調理
20
分
費用目安
400
円
餃子の皮、かぼちゃ、生クリーム、薄力粉、塩、お湯、ニンニク、玉ねぎ、水、有塩バター、粉チーズ、オレガノ、黒こしょう、コンソメ顆粒、ピザ用チーズ、ブロックベーコン
餃子の皮をパスタ生地に見立てて、かぼちゃのペーストとチーズを包み、ラビオリ風に仕上げました。市販の餃子の皮を使って作るので、とてもお手軽ですぐに作ることができますよ。お昼ごはんや夜ごはんにいかがでしょうか。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
プリプリエビと餃子の皮のクリームグラタン
調理
40
分
費用目安
500
円
エビ、ブラウンマッシュルーム、玉ねぎ、塩こしょう、ホワイトソース、餃子の皮、ピザ用チーズ、粉チーズ、パセリ、有塩バター、牛乳
餃子の皮と市販のホワイトソースを使って作る、簡単ラザニア風グラタンのご紹介です。とても簡単にお作りいただけますよ。重ねて焼くだけでとても簡単ですが、華やかに見えるのでおもてなしにもぴったりの一品ですよ。この機会にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
mai
4.2
ほうれん草も入れてみました。簡単に美味しく出来ました!
machan
美味しくできました!なかなかなめらかにならなくて、小麦粉をレシピよりも多く入れましたが、温めると少しずつ固まってく...
レシピの詳細を見る
餃子の皮で ホタテのラビオリ レモンバターソース
調理
30
分
費用目安
300
円
ホタテ、塩こしょう、長ねぎ、餃子の皮、水、有塩バター、レモンの皮、マヨネーズ、レモン汁、お湯、オリーブオイル
餃子の皮でお手軽にお作りすることができるラビオリのご紹介です。ホタテとマヨネーズにレモンの風味が爽やかに香り、コクのあるバターソースがとてもよく合いますよ。お酒にもよく合いますのでちょっとしたおもてなしにもぜひ、お試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
K
美味しかったです(^^)
レシピの詳細を見る
ワンタンの皮で作るゴーヤの冷製ラビオリ
調理
20
分
費用目安
400
円
じゃがいも、コーン、ゴーヤ、豚ひき肉、サラダ油、お湯、塩、塩こしょう、水、コンソメ顆粒、ミニトマト、ケチャップ、オリーブオイル、バジル、ワンタンの皮、粉チーズ、氷水
ワンタンの皮で作る、冷製ラビオリです。 温かいままでももちろん美味しくお召し上がりいただけますが、冷やしたラビオリにミニトマトのソースをかけて食べるのもオススメです。 ゴーヤが薄っすらと見えて彩りもよく、食卓に華を添えてくれる一品です。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
エビとほうれん草のラザニア風グラタン
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
8件の評価
餃子の皮、エビ、しめじ、玉ねぎ、ほうれん草、お湯、塩、コーンの水煮、薄力粉、牛乳、粗挽き黒こしょう、有塩バター、ピザ用チーズ
エビとほうれん草のラザニア風グラタンのご紹介です。プリプリのエビとほうれん草に、コクのあるトロッとしたチーズがマッチした一品です。普段の食卓にはもちろん、ちょっとしたおもてなしにもおすすめですよ。餃子の皮でお手軽に作れるので、今夜の食卓にいかがでしょうか。ぜひ、お試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
お手軽ラザニア
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
16件の評価
ミートソース、ピザ用チーズ、餃子の皮、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、ナツメグ、アボガド、じゃがいも、玉ねぎ、有塩バター
もちもちとした食感が美味しいラザニアですが、今回は餃子の皮で代用し、野菜たっぷりのレシピに仕上げています。手作りのベシャメルソースは、クリーミーでソースや野菜との相性がバッチリです。お好みの具材で作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
ハピneko
ミートソースは倍量、ホワイトソースは缶使用。餃子の皮も多めにしました!30分オーブンで焼いたけどじゃがいもが硬かっ...
のん
4.2
毎年クリスマスに作ってます!今回はミートソースは手作りしたので味がしっかりして美味しかったです。 じゃがいもは事前...
トントン
4.2
じゃがいもはレンチンしてから入れました。ミートの入っていないパスタソースを入れたため、少し水っぽくなりましたが、ホ...
ぽんちゃん
4.2
簡単で美味しかったです🐻 アボカドのトロトロとポテトのほくほくが絶妙でした✨
ゆい
餃子の皮が少ないと思いました。ラザニア感が無かった。。。
はつ
5.0
美味しかったです😭✨リピ確
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
チョコレートチーズケーキ レシピ
ホットケーキミックス レシピ
ホットケーキミックス クッキー
チョコレートパン
友チョコ
バレンタイン本命チョコ