お弁当に スティックオムライス レシピ・作り方
「お弁当に スティックオムライス」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
スティックオムライスのレシピです。見た目もかわいく、スティック状なので食べやすいですよ。切ってお弁当に盛りつけてもかわいいです。ケチャップライスは炊飯器で炊くので、手間が少ないですよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。
材料(4本分(直径22cmのフライパン使用))
手順
- 1 玉ねぎはみじん切りにします。
- 2 鶏むね肉は1cm角に切ります。ボウルに入れ下味の材料を加えもみこみ、下味をつけます。
- 3 炊飯器に米、1、2、ミックスベジタブル、(A)を加えます。
- 4 水を注ぎ、お米を炊きます。
- 5 ボウルに(B)の材料を加え混ぜ合わせます。
- 6 中火で熱したフライパンにバターを加え溶かします。5の1/4の量を加え両面焼き、薄焼き卵を合計4枚作ります。
- 7 ラップに6を置き、炊きあがった4をのせ、丸めたらお好みでケチャップをかけて完成です。
コツ・ポイント
卵に片栗粉を入れることによって破れにくくなります。 炊飯器は3合炊きを使用しております。 ガス炊飯器、圧力炊飯器など、ご使用の炊飯器によってはお作りいただけない事もございますので、説明書をご確認ください。 お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行い、持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかり粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...