さつまいものもちもちチーズいももち レシピ・作り方

「さつまいものもちもちチーズいももち」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

じゃがいもで作るいももちが定番ですが、今回はさつまいもで作ってみました。たっぷりチーズを包んで、おやつにもおつまみにもぴったりな一品です。もちもちでチーズとろーりのさつまいももちです。作ってみてください。

材料(6個分)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 さつまいもは皮をむき3cm幅にし、耐熱ボウルに入れラップをし600Wのレンジで5分程加熱します。
  2. 2 フォークの背で潰し、片栗粉と牛乳を加え混ぜたら、塩を入れ味を調えます。
  3. 3 6等分にし、ピザ用チーズを包み丸く成形します。
  4. 4 熱したフライパンにバターを入れ、中火で3を焼きます。
  5. 5 両面に焼き色がついたら火からおろし、お好みではちみつをかけたら完成です。

コツ・ポイント

ピザ用チーズはスライスチーズでも代用いただけます。 こちらのレシピは、はちみつをかけております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

たべれぽ

4.4
155件のレビュー
たべれぽの写真
ともぶ
ともぶ
2021.4.30
5.0
さつまいも200gで作りました。 測り器ありますが片栗粉と牛乳は目分量が個人的にイイです☆ 食べる人が甘党なので砂糖入れていて、バターマーガリンたっぷりなので、ペーパーで(笑) 簡単ですぐ出来て美味しいおやつです。
19人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
アルテミス
アルテミス
2020.10.9
簡単に出来て美味しかったです!ハチミツも美味しいですがお醤油をかけても美味しかったです(* 'ᵕ' )
16人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
83df12
83df12
2021.8.8
ハチミツ合うのかな?と思いましたが、スイートポテトのようで美味しかったです!
14人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
お水
お水
2022.10.7
4.2
《自分メモ》 さつまいもは水にさらす バター入れてつぶす 片栗粉+砂糖 サラダ油で焼き色が付くまで焼く 1回取り出す みりん3:砂糖2:しょうゆ1を煮詰める 全体にからめる 楕円→とろけるチーズ ●→プロセスチーズ ■→ピザ用チーズ
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
poor cook
poor cook
2020.9.22
Yum yum😋 It was so delicious👍🏻 I want to make it again🧀🍠
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
なつき
なつき
2022.5.5
4.2
平たくして型抜きしました。子どもと楽しめました♪
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Rukariko
Rukariko
2021.10.19
4.2
簡単で美味しかったです
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちーさま
ちーさま
2021.9.26
4.4
材料少なくて、この美味しさはさつまいもの甘みが引き立ってますね…!!!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー9a6cb7
ユーザー9a6cb7
2021.4.14
4.0
簡単でした。もっとモチモチすると良かったかなぁ、と。チーズも多めに入れた方が美味しいです。蜂蜜は確かにかけた方が美味しいです。みたらし団子みたいなタレも合うかもしれません。
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

いわし雲大好き
いわし雲大好き
クリームチーズでもできますか?
kurashiru
kurashiru
チーズはクリームチーズでもお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
ごりさん
ごりさん
はちみつは無くてもさつまいもの甘味だけで食べられますか?
kurashiru
kurashiru
さつまいもの甘みとチーズの塩気のみでも美味しくお召し上がりいただけますが、こちらのお料理ははちみつとの相性が抜群です。とても美味しいのでぜひレシピ通りのものも試してみてくださいね、。美味しく作れますように。
ルーシィ
ルーシィ
きれいに潰せません。どうしたらいいですか?
kurashiru
kurashiru
作っていただきありがとうございます。 加熱時間が足りず、さつまいもに火が通っていない状態ですと潰しにくくなってしまいます。 さつまいもの大きさ等によっても加熱時間が異なりますので、レシピの時間を目安に調整してみてくださいね。 また、さつまいもが温かいうちに潰すことがポイントです。ぜひ参考にし再挑戦していただければ幸いです。美味しく作れますように。

人気のカテゴリ