【永島シェフ】スパゲティ ペペロンチーノ レシピ・作り方
「【永島シェフ】スパゲティ ペペロンチーノ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
イタリアン歴30年で、現在は東京日比谷のレストラン「SALONE TOKYO」のシェフを務める永島義国シェフに教えていただいたレシピ、スパゲティペペロンチーノのご紹介です。シンプルな材料でご家庭でもお店の味のペペロンチーノがお作りいただけますよ。 ▼永島シェフについて ・YouTubeチャンネル「えいじマンジャ〜レ」 https://www.youtube.com/channel/UCrLB_FHx_j-B1OivuHWXvZQ ・サローネグループ公式のオンラインストア https://saloneonline.tokyo/ ・サローネ公式Instagram https://www.instagram.com/salone2007yokohama/ 『サローネトウキョウ』 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1−2 東京ミッドタウン日比谷 3F 316 TEL 03-6257-3017 http://salone.tokyo/ こちらのレシピでは、シェフに教えていただいた手順や材料でご紹介しております。 ご家庭で作りやすい手順や材料で再現したレシピも公開しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。 https://www.kurashiru.com/recipes/a1370590-04ab-4297-9562-ad1b67b5baf1
材料(1人前)
- スパゲティ (1.7mm) 80g
- お湯 (ゆで用) 3000ml
- 塩 (ゆで用) 45g
- ニンニク (1片) 10g
- 鷹の爪 3本
- イタリアンパセリ (生) 適量
- EVオリーブオイル 25g
- EVオリーブオイル (仕上げ用) 10g
手順
- 1 ニンニクは半分に切り、芯を取り除き、粗みじん切りにします。
- 2 イタリアンパセリは粗みじん切りにします。
- 3 鍋にお湯を沸かし、塩を入れてスパゲティを入れてパッケージの表記通りにゆでます。
- 4 鷹の爪は種を取り除きます。3をゆではじめて4分45秒経過したら、フライパンにEVオリーブオイルと共に入れ、中火で加熱します。
- 5 鷹の爪の色が変わったら火を止め、1を入れて再度中火で加熱します。ニンニクが軽く色付いたら火を止め、2を入れて全体をなじませ、仕上げ用のEVオリーブオイルを入れてなじませます。
- 6 湯切りした3を加えて全体をなじませます。
- 7 器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
ゆで時間はパッケージに記載されている時間を目安にしてください。 今回は塩分濃度1.5%のお湯でスパゲティをゆでています。 こちらのレシピの栄養素表示は、全ての材料の使用量で計算されております。実際の使用量により変動しますので、参考程度にご活用ください。また、分量が適量の材料もありますが、クラシル再現動画では量を指定して計算しておりますので、そちらも参照してみてくださいね。
たべれぽ
こちらもおすすめ
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...