ほろほろ キムチの炒り豆腐 レシピ・作り方

「ほろほろ キムチの炒り豆腐」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

キムチの炒り豆腐のレシピのご紹介です。和風な味付けが多い炒り豆腐を、キムチを加えて韓国風にアレンジしました。キムチのピリ辛さとごま油の風味が香り、ごはんが進む一品です。簡単に作れるので、ぜひ一度作ってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 木綿豆腐は水切りをしておきます。
  2. 1 ニラは2cm幅に切ります。
  3. 2 長ねぎはみじん切りにします。
  4. 3 しいたけは粗みじん切りにします。
  5. 4 中火に熱したフライパンにごま油をひき、2を加え炒めます。
  6. 5 香りが立ったら、3を加えて炒め、油が馴染んだら木綿豆腐を加えてつぶしながら炒めます。
  7. 6 パラパラになってきたらキムチを加えて炒め、(A)を加え炒めます。
  8. 7 全体に味が馴染んだら1を加えてサッと炒め、火から下ろします。
  9. 8 お皿に盛り付けて小ねぎを散らしたら完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 木綿豆腐は絹ごし豆腐でも代用いただけます。しっかり水切りをしてからご使用ください。

たべれぽ

4.5
8件のレビュー
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2023.12.18
4.6
豆腐がポロポロになるまで、 すこし時間がかかったけど◎ ごはんにかけて♪ 丼にしてたべやすくて 美味しかったです♡
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーb604b4
ユーザーb604b4
2021.11.5
4.7
美味しい!ちょっと味が濃かったので次はもう少し薄めに作ろうと思います。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Cちゃん
Cちゃん
2021.3.4
4.6
想像の何倍も美味しかった(笑) ニラとしいたけ入れてないけども! でもそれで美味しいんだから超コスパ👏 調味料系最初に混ぜておいたりすれば っちょー簡単ってか、 豆腐入れて炒る間はほぼ放置でいいのが楽ちん🙆‍♀️ ふつうにリピしそ! 他の食べレポであった 卵入れるのも実践してみたいなあ!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
にゃおみ꒰⌯͒•ɷ•⌯͒꒱ฅ
にゃおみ꒰⌯͒•ɷ•⌯͒꒱ฅ
2020.4.14
溶き卵を加えました。キムチが余ってたのでちょうど良かったです( ・ᴗ・ )
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ココ
ココ
2020.2.21
美味しかった!味付けが丁度良い。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ