再生速度
シャキシャキおいしい きゅうりとピーマンの塩昆布和え レシピ・作り方
「シャキシャキおいしい きゅうりとピーマンの塩昆布和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
きゅうりとピーマンの塩昆布和えのご紹介です。塩もみをしたきゅうりとピーマンを塩昆布で和えました。ごま油が香りとてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- きゅうり (150g) 1本
- 塩 (塩もみ用) 小さじ1/4
- ピーマン (計50g) 2個
- 塩昆布 10g
- (A)ごま油 小さじ1
- (A)塩こしょう 少々
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
- 1 きゅうりはヘタを切り落として縦半分に切り、薄い斜め切りにします。ボウルに入れ、塩ふって揉み、5分ほど置き、流水で流して水気を絞ります。
- 2 ピーマンは5mm幅に切ります。
- 3 別のボウルに1、2、塩昆布、(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 4 全体に味がなじんだら器に盛り付けてできあがりです。
コツ・ポイント
塩こしょうの量は、お好みで調整してください。
たべれぽ
カナブン
2021.11.29
ピーマンを生で食べたのは初めてです。きゅうりと共にパリパリ美味しい!塩昆布で充分味が濃いので塩コショウは少なめ、または無くても別に良いかも。
13人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...