再生速度
焼き肉だけじゃない!焼き肉のタレで野菜ディップ レシピ・作り方
「焼き肉だけじゃない!焼き肉のタレで野菜ディップ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
冷蔵庫にある焼肉のタレで簡単にディップソースができてしまいます!このディップに付ければ、野菜がたっぷり食べられます!ご家庭にある調味料で作れるので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 ボウルにディップの材料を入れて混ぜ合わせます。
- 2 野菜を食べやすいように切り、お皿に盛り付け、1を添えて完成です。
コツ・ポイント
大根、パプリカなどお好きな野菜につけてお召し上がりください。
たべれぽ
バーミー
2023.4.7
半端に残った野菜を集めて…○○
(アスパラ・人参・きゅうり・パプリカ)
ブロッコリーなしです。
アスパラだけ20秒茹でて冷水に♪
ディップにはレモン汁5〜6滴プラスで
さっぱり美味しかったです❤︎
余ったディップに大根もgoodでした!
12人のユーザーが参考になった
クローバー🍀
2022.3.23
焼き味噌みたいです!コチュジャンを入れたかなかなぁ。
オクラやご飯、豆腐にも合います!
2人のユーザーが参考になった
みみ
2021.8.16
自分では思いつかない組み合わせでした!
1人のユーザーが参考になった
yoheihosh
2021.2.6
リピ。生野菜のお供に最高。
1人のユーザーが参考になった
yoheihosh
2020.12.20
焼肉のたれとマヨネーズ合いますね。生野菜が美味しく食べられます。
1人のユーザーが参考になった
金木犀
2019.3.18
とっても美味しかったです!
余っていた焼肉のタレも消費できて嬉しい。
菊芋とキャベツをディップしてみました。
1人のユーザーが参考になった
ふーぅ🎀
2018.7.20
おしゃれにできました!
1人のユーザーが参考になった
Mai
2018.5.14
やみつきになる味!
やめられない、とまらない!
1人のユーザーが参考になった
みのり
2018.3.12
とても美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
コチュジャンの代用はありますか?
コチュジャンは省いて作ることができますか?
子どもでも食べることができますか?
質問
パンちゃん
ブロッコリー 1/2株は、何gくらいでしょうか?
kurashiru
こちらレシピで使用したブロッコリーは、50g~70gほどのものを使用したしました。ブロッコリー1個の大きさにもよりますので、参考になさっていただけると幸いです。美味しくできますように。
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...