混ぜるだけ!納豆とえのきのマグロユッケ風 レシピ・作り方

「混ぜるだけ!納豆とえのきのマグロユッケ風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

おつまみやご飯のお供に最適! 混ぜるだけの簡単調理でマグロユッケ風がパパッと出来上がり♪ 簡単なのに美味しい!あと一品足りない時、副菜に悩んだ時、主菜にもなり、ご飯がモリモリ進むマグロユッケ風、是非お試し下さい!

材料(1人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 えのきは石づきを除き、細かく切ります。
  2. 2 耐熱容器にえのきを入れラップをし、600Wに設定した電子レンジで2分加熱し、冷まします。
  3. 3 ボウルにえのき、マグロのたたき、納豆、(A)を入れ混ぜ合わせて出来上がりです。
  4. 4 お好みで、長ネギ、卵黄をのせて完成です。

コツ・ポイント

マグロのたたきがない場合は、ぶつ切りを細かくなるまで包丁などで叩いて代用して下さい。 2人前以上調理する場合は具材や調味料は倍量で調節して下さい。 出来上がってから冷蔵庫で少し置いておくと味が馴染んでより一層美味しく召し上がれます。

たべれぽ

たべれぽの写真
レオ
レオ
2021.7.6
リピ!変わらずうまーい!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
レオ
レオ
2020.10.31
うまーい!!スルスル行けちゃう!
たべれぽの写真
なっちゃま
なっちゃま
2018.12.20
ねばねばが卵の黄身にからんでスルスル食べれちゃいます。美味しい組み合わせです。
たべれぽの写真
tomopuru
tomopuru
2017.2.21
ダンナ大絶賛でしたー!

よくある質問

  • コチュジャンの代用はありますか?

  • コチュジャンは省いて作ることができますか?

  • 子どもでも食べることができますか?

質問

押見玲菜
押見玲菜
甜麺醤デモ代用出来ますか?
kurashiru
kurashiru
甜麺醤だと甘めの仕上がりになります。 お好みになりますのでぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ