パン粉いらずで簡単&ジュワっと!ピーマンの肉詰め レシピ・作り方
「パン粉いらずで簡単&ジュワっと!ピーマンの肉詰め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
パン粉不要&簡単アイディアで、手軽に作れるピーマンの肉詰めのご紹介です。肉だねはポリ袋で混ぜて、絞り出すだけ!ボトル入りのサラサラとした顆粒小麦粉「日清 クッキング フラワー®」を使えば、ボトルから直接ふりかけるだけで全体にムラなく小麦粉がまぶせます。肉だねの旨みを閉じ込めたジューシーな味わい、そしてピーマンと肉だねがはがれにくくなるのもポイントですよ。ぜひ一度試してくださいね!
Sponsored by 日清製粉ウェルナ
材料(2人前)
- ピーマン 4個
- 日清 クッキング フラワー® (ピーマンふりかけ用) 適量
- 肉だね
- 牛豚合びき肉 200g
- 玉ねぎ 100g
- 料理酒 大さじ2
- 日清 クッキング フラワー® 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 黒こしょう ふたつまみ
- 日清 クッキング フラワー® (肉だねふりかけ用) 適量
- ソース
- ケチャップ 大さじ1
- 中濃ソース 大さじ1
- しょうゆ 小さじ1/2
- サラダ油 大さじ1
手順
- 1 玉ねぎはみじん切りにします。
- 2 ピーマンは縦半分に切って種とへたを取り、内側に「日清 クッキング フラワー®」をしっかりふりかけます。
- 3 ポリ袋に1、残りの肉だねの材料を入れ、粘り気が出るまでしっかりと揉み、混ぜます。
- 4 ポリ袋の端をキッチンバサミで切り、2の中に肉だねを1/8量ずつ絞り出して、スプーンで形を整えます。肉だねの面に「日清 クッキング フラワー®」をふりかけます。
- 5 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、4を肉だねの面を下にして入れ、3分ほど焼き色がつくまで加熱します。
- 6 裏返してふたをします。中火のまま3分ほど、肉だねに火が通るまで加熱します。
- 7 余分な脂をキッチンペーパーでふき取り、ソースの材料を入れて中火で加熱します。全体にソースをからめたら火から下ろし、器に盛り付け完成です。
コツ・ポイント
・「日清 クッキング フラワー® 」は独自製法のサラサラな顆粒小麦粉です。ボトル入りで直接ふり出せるため、薄づきでムラなく具材にまぶせて、素材の旨みをしっかり閉じ込めます。調味料もよくからむため、味がなじんでおいしく仕上がります。 ・塩加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...