タラの甘味噌パン粉焼き レシピ・作り方

「タラの甘味噌パン粉焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

少し甘めのみそとサクサクジューシーな衣がおいしい、タラのパン粉焼きのご紹介です。たんぱくな味わいのタラが、食べごたえ抜群のおかずに大変身しますよ。おいしいタラが手に入ったら、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 水菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
  2. 2 ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
  3. 3 タラに2を塗り、パン粉をまぶします。
  4. 4 フライパンを中火で熱し、有塩バターを入れて溶かします。3を入れて、両面に焼き色が付き、中に火が通るまで焼いたら火から下ろします。
  5. 5 1を添えたお皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

有塩バターは、サラダ油やオリーブオイルでも代用可能です。 タラはお好きな白身魚でも代用いただけます。

たべれぽ

4.3
25件のレビュー
たべれぽの写真
S
S
2021.8.13
4.4
リピートです。前回より味噌を多くしました。水菜と一緒に鱈を食べるとより美味しいです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ルナ
ルナ
2021.5.26
4.2
仕上げに黒こしょうをかけました。味噌がご飯にピッタリで美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
S
S
2021.5.12
4.4
たんぱくな鱈に味噌が良く合って美味しかったです。生パン粉を使用し焼き上がりがしっとりしてしまい普通のパン粉の方がカリっと焼き上がったのかもしれません。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
adachas
adachas
2021.7.14
4.3
白身魚で代用可とあったので鮭で代用。皮が若干焦げましたが美味しかった!甘味噌味最高。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2021.5.31
4.0
簡単にできました! 味噌がよく合っています!! もう少しだけ 味が濃くてもいいかなと思いました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
よし
よし
2021.5.9
4.2
子どもが大好きな味です。間違いない!!ただ、バターにパン粉…カロリーを考えると怖くなりますね。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
n.ts
n.ts
2025.3.1
4.8
パン粉が剥がれてしまったけど、味はとても美味しかったです!
たべれぽの写真
N
2024.5.27
4.4
切り身だったから形崩れた😓 タレに酒も少し。 みそ多いと思ってそんなに入れなかったから味しなかった… あと蒸すより焦げ目付けて焼いた方が、パン粉しなしなにならず美味しい 旦那用はコレにしたけど、薄味だったらしく残されたから、これ作るならバターで焼いてその後醤油かけて食べてもらえばよかった(泣)
たべれぽの写真
🍳Fumiya's Kitchen🍴
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2023.8.26
5.0
No.1136 味噌バターの風味がしっかり出ています! 家族で大人気の1品で、美味しいに間違いなしです! アレンジで水菜とトマトを追加しました!野菜を添えるともっと美味しそうに見えます!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ