レンジで簡単 みそバターポテト レシピ・作り方

「レンジで簡単 みそバターポテト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

電子レンジでささっとお作りいただける、簡単味噌バターポテトのご紹介です。味噌とバターの香りがマッチしてとてもおいしい一品です。どなたでも簡単にお作りいただけますので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 じゃがいもは芽を取り除いておきます。みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
  2. 1 じゃがいもは皮付きのまま一口大に切ります。
  3. 2 耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで5分程、柔らかくなるまで加熱します。
  4. 3 2が温かいうちに、味噌バターソースの材料を加えて、よく絡めます。
  5. 4 器に盛り付け、パセリを散らして完成です。

コツ・ポイント

ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類により、加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

たべれぽ

4.2
306件のレビュー
たべれぽの写真
だり
だり
2021.10.14
5.0
簡単なのに誰に作っても褒められる美味しさ!じゃがいもはレンチンするより、鍋で水を沸騰させて蒸して、そのまま味付けしたほうがほっくり&カリッと仕上がって好評。味噌はレシピよりやや少なめでちょうどいい。彩りに茹でたインゲンを加えるのも良かったです◎
31人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yc
yc
2021.5.20
4.2
お弁当のおかずに!お弁当箱に入れてから写真撮るの気づいて·····笑 ポテチみたいな味でうまかった!おつまみにもまた作りたい
25人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yume
yume
2021.5.1
3.4
簡単でした。ちょっと味噌辛かったかも
23人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ことも
ことも
2021.6.13
4.2
濃い味でおいしいです レンジ調理で簡単だし 安くてお腹いっぱいになります
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ラズベリー
ラズベリー
2022.10.2
5.0
No.261 レンジで簡単に作れました🤗今回、皮ありは少し気になったので、皮は剥きました😊味はすっごく美味しいです😍ホクホクのじゃがいもと、味噌バターの最強コンビ!😭お箸が止まりません...!😋弟にもすごく大好評だったので、また作りたいです✨
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2022.6.21
4.2
味見してみそ辛くないように お砂糖をちょこっと追加しました。 あると嬉しい♪ くせになりそうな おいしいポテト◎
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ペコリン
ペコリン
2021.3.23
4.2
簡単!新じゃがではなさそうだったので皮は剥きました。味にインパクトがないけど和風な感じで私は美味しかったです。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
🍳Fumiya's Kitchen🍴
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2022.6.25
5.0
No.841 甘辛の味噌とバターの風味が効いて美味しかっです❗️ レンジは、600Wで7分〜8分ほど行いました❗️ 秩父の名物が作れて楽しかったので、また食べたいです!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yskママ
yskママ
2022.6.13
4.2
他の方のレポでみそ味が濃いとあったので、みそ小1でやったら、みその味しなかった。でも充分おいしかった。 次回はみそ大1/ 2でいいかも。
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • アルコールを含む調味料の飛ばし方(煮切り)について

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ