トースターで簡単 焼きマコモダケ レシピ・作り方
「トースターで簡単 焼きマコモダケ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
焼きマコモダケのご紹介です。マコモダケはマコモの若茎が肥大した部分で、くせが少なく、柔らかいタケノコのような歯ざわりです。焼くとほのかな甘味があり、かすかにとうもろこしのような香りがして、おいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- マコモダケ (計400g) 2本
- みそマヨ
- マヨネーズ 大さじ1
- みそ 小さじ1/4
- 昆布茶塩
- 昆布茶 小さじ1
- 塩 小さじ1/4
手順
- 1 マコモダケは根元を切り落とします。
- 2 アルミホイルを敷いた天板に1を並べ、トースターで15分程焼きます。竹串がスッと通ったら、取り出して粗熱を取ります。
- 3 ボウルにみそマヨの材料を入れて、混ぜます。
- 4 別のボウルに昆布茶塩の材料を入れて、混ぜます。
- 5 2の緑色の皮を手で取り除き、1cm幅の斜め切りにします。
- 6 器に5を盛り付け、3と4を添えて完成です。
コツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 今回、使用したマコモダケの正味量は130gほどです。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...