ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
その他
スイーツ
揚げ餅のレシピ おすすめの18選を紹介
揚げ餅のレシピ
おすすめの18選を紹介
最終更新日
2024.8.20
揚げ餅のレシピをピックアップ!お手軽に市販の切り餅を使ったレシピをご紹介しています。甘い味付けはしょっぱい味付けなど、おやつやお酒のおつまみにぴったりな一品で、外はカリッと、中はもちもちの食感が楽しめますよ。ぜひ、自宅で簡単に揚げ餅を作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
アレンジ 揚げもちのみぞれ雑煮風
小腹が空いた時に!もっちもち揚げもち
揚げ餅のりしょうゆ風味おかき
さっぱり揚げ餅
もちもち美味しい 黒蜜きな粉揚げもち
揚げ餅のしょうゆあんかけ
サクサク揚げ餅の中華風炒め
めんつゆで簡単 揚げ餅とナスのみぞれ煮
全て表示(18種類)
アレンジ 揚げもちのみぞれ雑煮風
調理
15
分
費用目安
300
円
4.6
33件の評価
なめこ、水、顆粒和風だし、しょうゆ、塩、揚げ油、三つ葉、麩、大根、切り餅
揚げ餅のみぞれ雑煮風はいかがでしょうか。揚げ餅を大根おろしとなめこを加えたしょうゆベースのつゆで煮て仕上げました。つゆを含んだ大根おろしが揚げ餅にたっぷりと絡み、とてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
tomoyuki
食感 油分 美味い
つっっっこ
お正月に残ったお餅で!鶏団子も入れてみました! 美味しかったです。
まい
三つ葉なかったのでネギかけました笑 揚げるから重たいかと思ったけど、大根おろしであっさりで美味しかったです(o^^o)
紗音♬
4.2
揚げ餅のお雑煮はじめて食べました♪ 大根おろしとなめこのお出汁も美味しかったです‼︎ 麩はなかったので代わりに飾り...
*真夜中*
5.0
揚げ餅、子どもの頃お出かけ先で頂き美味しかったのを覚えてて、なつかしくて作ってみました。初!油で揚げました。なめこ...
ちよ
お餅を揚げたことがなかったので、初挑戦しました。大根おろしが、すごく合っていて、おいしいです。
レシピの詳細を見る
小腹が空いた時に!もっちもち揚げもち
調理
15
分
費用目安
150
円
4.0
5件の評価
切り餅、揚げ油、刻み海苔、薄口しょうゆ、有塩バター
表面カリカリ!中はもっちもちの揚げもちのご紹介です。油でさっと揚げて、味付けするだけなのでとても簡単で美味しい一品がいただけます。 余りがちなお餅を使って、ちょっと小腹が空いた時にぜひ作ってみてください!
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
みかりん
4.2
おいしかったです! 揚げているとき、餅がはぜるのがちょっと怖かったです(><)
れもん
とっても美味しかったです! 簡単に作れます
アンちゃん
美味しく出来ました👍
レシピの詳細を見る
揚げ餅のりしょうゆ風味おかき
調理
10
分
費用目安
200
円
4.3
28件の評価
切り餅、青さのり、しょうゆ、揚げ油
切り餅を油でこんがりと揚げて作るおかきのご紹介です。小さく切った切り餅を油で揚げることで、サクサクの揚げたお煎餅のような食感のお菓子になります。今回は青さのりとしょうゆで風味づけをして香ばしく仕上げました。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
yuki.iku
4.1
180度であげましたが、揚げが足りなかったです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)おやつにおすすめです✨
アルエ
4.2
お手軽で美味しい!醤油も青のりも少し多めにしておつまみにしました
レシピの詳細を見る
さっぱり揚げ餅
調理
30
分
費用目安
300
円
4.7
5件の評価
切り餅、大根おろし、醤油、レモン、揚げ油、大葉
大根おろしと大葉でいただく、さっぱり揚げ餅はいかがでしょうか。カリッと揚げた切り餅に大根おろしを絡めて食べるととってもおいしいですよ。お酒のおつまみなどにもおすすめの一品です。切り餅が余ったときにも役立つレシピですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
ボボもん
これ、高カロリー、簡単、美味しくてやばくないですか(´-`)笑♡
アミ
アサツキがないですが、揚げ餅に大根おろしの組み合わせがお正月から病みつきです(*´ч`*)
レシピの詳細を見る
もちもち美味しい 黒蜜きな粉揚げもち
調理
25
分
費用目安
250
円
餅、揚げ油、バニラアイス、きな粉、黒蜜、塩
カリカリでもちもちな揚げもちを、バニラアイスと甘い黒蜜きなこと一緒に食べる、贅沢な和風デザートはいかがでしょうか。 ご家庭で余りがちなお餅を使って、忙しい時にも簡単に作れます。 子どもから大人まで楽しめる揚げもちを、是非ご家庭のおやつの時間にお試しください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
もちもち
サクッモチッとしてお腹にもたまるし、美味しかったです!少ない油で揚げ焼きでもできました♪♪ただ、カロリーが気になり...
レシピの詳細を見る
揚げ餅のしょうゆあんかけ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.7
5件の評価
切り餅、玉ねぎ、にんじん、しめじ、鶏ささみ、水、しょうゆ、顆粒和風だし、みりん、水溶き片栗粉、揚げ油、サラダ油、小ねぎ
こんがりと揚げた切り餅に、しょうゆをベースに味を調えたあんかけをかけました。サクサク、もっちりとした食感の揚げ餅に、トロトロのあんかけがとてもよく絡みとてもおいしいですよ。夜ご飯の一品にいかがでしょうか。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
Yoko Kanai
サクサクの揚げ餅とあんかけが美味しかったです♪
レシピの詳細を見る
サクサク揚げ餅の中華風炒め
調理
20
分
費用目安
600
円
4.7
8件の評価
切り餅、もやし、ニンニク、シーフードミックス、にんじん、ニラ、料理酒、オイスターソース、鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、揚げ油、ごま油
こんがり揚げた切り餅とシーフードミックスを炒め合わせました。シーフードの風味とサクサクとした食感の残る揚げ餅がオイスターソースの風味と辛みとてもよく合います。お酒のおつまみや夜ごはんの一品にいかがでしょうか。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.728 お持ちのサクサクと中華の味が効いて美味しかったです👍 お餅を揚げる時、勢いよく跳ねることがあるので...
yuu
4.4
野菜はニラと人参だけで作りました。お餅がアクセントになって美味しかったです!
レシピの詳細を見る
めんつゆで簡単 揚げ餅とナスのみぞれ煮
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
17件の評価
ナス、餅、大根、なめこ、めんつゆ、砂糖、水、揚げ油
揚げ餅とナスをなめこが入ったトロトロのみぞれで煮て、ごはんによく合うおかずに仕上げます。めんつゆで味付けをする簡単なレシピですが、ジュワッと味のしみる揚げ餅とナスは、あと引く美味しさです!是非アツアツを召し上がってくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
いかぴーᔦꙬᔨ
➕もやし 揚げ餅ってなんであんなに美味しいんでしょうね…
ゆいまま
4.5
めんつゆ3倍を100mlで! 大根が無かったので玉ねぎ1個で代用しましたが美味しくできました!
S'mamさん
4.5
メインの一品にしようと思い、揚げ茄子と鶏肉に片栗粉をまぶし揚げたものを加えたら結構ボリューミーになったので、今回は...
相田とも
3.8
餅を揚げるのが大変でしたが、美味しかったです
Ma!! O
なめこがレシピの半量しかなかったので+えのき茸。お餅同士がくっついてしまい、やや惨事でしたが味は美味しいのでよかっ...
金木犀
麺つゆが甘かったので砂糖は入れませんでした。 揚げ餅のサクサク感を残したいなら、火を止めてから最後に入れた方がいい...
レシピの詳細を見る
しょうゆが香ばしい 揚げ餅磯辺焼き風
調理
10
分
費用目安
300
円
4.4
64件の評価
切り餅、のり、しょうゆ、有塩バター、揚げ油
切り餅を揚げて作る揚げ餅のご紹介です。サクっと揚がった切り餅をバターしょうゆになじませてのりで巻きますので、磯辺焼きのような味わいもお楽しみいただけますよ。揚げていますが、中はもっちりとしていてとてもおいしいですよ。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
YuiMo
4.5
味濃くなったのでもう少しつける量減らせば良かったかも! でも美味しかったです!
みかぐま
4.2
しょっぱくならないように、つける量を少なめにしました。少し薄いのもあり、味の加減が難しいけど、材料が少なくて簡単に...
まーい
3.4
ノリが上手く巻けなかったけど、美味しいおやつでした!
レシピの詳細を見る
揚げ餅のスイートチリソースがけ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
6件の評価
切り餅、スイートチリソース、揚げ油、パクチー、レモン汁
揚げ餅のスイートチリソースがけのご紹介です。表面はカリカリ、中はモチモチに仕上げた揚げ餅と、甘酸っぱいスイートチリソースは相性抜群です。切り餅が余ってしまった時に活躍してくれる一品ですよ。とても簡単に美味しくお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
パン耳
スコーンホットケーキミックス
冷凍パイシート
チョココーンフレーク
生チョコ ラッピング
ホットケーキミックス チョコ
揚げ餅の明太ソースがけ
調理
20
分
費用目安
500
円
切り餅、水、片栗粉、明太子、マヨネーズ、めんつゆ、小ねぎ、揚げ油
ご自宅で気軽に作れるおつまみのご紹介です。難しく思われがちな揚げもちですが、コツを掴めばとっても簡単にお作りいただけますよ。明太子のソースをかけることで、お酒も進みます。この機会にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
サクサク揚げ餅のねぎ塩麹だれ
調理
20
分
費用目安
300
円
切り餅、揚げ油、長ねぎ、塩麹、ごま油、しょうゆ、すりおろしニンニク、のり
サクサク揚げ餅のねぎ塩麹だれのレシピの紹介です。カリカリに揚げたお餅にねぎ塩麹だれが好相性です。にんにくの風味とほどよい塩気がビールのおつまみにぴったりの一品です。ぜひ、熱いうちにお召し上がりくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
YURI
手軽度 9 美味度9 パクパク食べられちゃうのでダイエット中は要注意
レシピの詳細を見る
コーン缶を使って 一口揚げ餅
調理
20
分
費用目安
200
円
薄力粉、揚げ油、砂糖、しょうゆ、みりん、塩、黒いりごま、コーンの水煮
コーン入りの一口揚げ餅はいかがでしょうか。もちっとした揚げ餅に、コーンの甘みと甘じょっぱいタレが相性よく、やみつきになるおいしさですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
denbo
薄力粉が不足してしまった分、パン粉水片栗粉で代用しましたがとても美味しく出来ました!ごまをかけたほうが一段と美味し...
レシピの詳細を見る
カリカリ揚げ餅の高菜梅あんかけ
調理
30
分
費用目安
300
円
切り餅、梅干し、高菜漬、水、みりん、薄口しょうゆ、顆粒和風だし、水溶き片栗粉、揚げ油、小ねぎ
カリカリ揚げ餅の高菜梅あんかけのご紹介です。カリッと揚げたお餅に酸味のある梅干しと塩気が効いた高菜漬のあんかけがよく合います。お酒のおつまみにもぴったりの一品ですよ。ぜひ熱々をお召し上がりくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
鶏唐と揚げ餅のきのこおろしあんかけ
調理
30
分
費用目安
600
円
4.5
5件の評価
切り餅、鶏もも肉、塩こしょう、片栗粉、揚げ油、なめこ、しいたけ、大根、水、めんつゆ、すりおろし生姜、顆粒和風だし、水溶き片栗粉、小ねぎ
鶏唐と揚げ餅のきのこおろしあんかけのレシピの紹介です。カリッともっちりの揚げ餅とジューシーな鶏の唐揚げを組み合わせた、ボリューム満点の一品です。大根おろしと生姜で爽やかに仕上げたきのこのあんかけを、たっぷりかけてお召し上がりください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
みみみみみ🐾
美味しかったー♡お腹ふくれた‼️笑 きのこはなめことしめじで! おもちがどんどん膨らんでいくのが面白くもあり面倒で...
レシピの詳細を見る
揚げもちとイカのピリ辛オイスター炒め
調理
30
分
費用目安
600
円
4.6
8件の評価
切り餅、揚げ油、イカ、もやし、にんじん、ニラ、ニンニク、料理酒、しょうゆ、豆板醤、オイスターソース、鶏ガラスープの素、砂糖、ごま油
揚げもちとイカのピリ辛オイスター炒めのご紹介です。プリッとした食感のイカの旨味と外はサクサクで中はモチモチとした揚げもちがオイスターソースの風味と豆板醤の辛みにとてもよく合います。お酒のおつまみや夜ごはんにぴったりの一品です。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
揚げ餅と揚げカニカマの年明けうどん
調理
30
分
費用目安
300
円
うどん、餅、カニカマ、天ぷら粉、水、揚げ油、酒、顆粒和風だし、薄口しょうゆ、塩、大葉
年始めの縁起物として、近年浸透し始めている年明けうどんをご家庭で作ってみてはいかがでしょうか。紅いカニカマと、カリっと揚げたお餅が程よく出汁を染み込んで美味しいです。一年の幸せを願い、是非ご家庭でお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
ユーザーfc90be
4.1
揚げずに餅はトースター、カニカマはそのまんま。味が少し薄かったかな
レシピの詳細を見る
揚げ出し餅
調理
20
分
費用目安
200
円
4.4
20件の評価
切り餅、揚げ油、水、めんつゆ、三つ葉、水溶き片栗粉
切り餅を使用した、揚げ出し餅のレシピのご紹介です。周りはカリッと、中はもちっとした食感がたまらない一品です。味付けはめんつゆベースなので、とても簡単につくれますよ。この機会に、ぜひ一度作ってみてくださいね!
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
さくら
めちゃくちゃ美味しい😋🍴💕 2回目は揚げナス入れてみました。 余っていた餅がすぐになくなってしまいましたが、...
aii
♡
mi
もう、、本当においしかったです😭 めっちゃ簡単なのに…すごく上品で感動的な一品…!!! またお餅買ったら作りたいです✨
椛
4.2
美味しい!簡単! お餅2つのところ3つ入れて揚げたので、くっついてしまい離すのが手間でしたが、溶きめんつゆと相性ば...
ラブイルカ
5.0
ナスとピーマンと舞茸も入れました。 料亭の気分です! めちゃくちゃ美味しい!
レシピの詳細を見る