食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

高タンパクのレシピ
おすすめの18選を紹介

2022.6.21
高タンパクのレシピ おすすめの18選を紹介
高タンパクのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 忙しい方のお助けレシピ!鶏胸肉の白菜蒸し
  • 手軽に作れる シンプル鶏ハム
  • 低糖質 レンジで簡単サラダチキン
  • 鶏むね肉の梅しそ胡麻和え
  • レンジでしっとり 鶏むね肉の塩麹蒸し
  • 塩麹鶏ハム
  • レンジでしっとり簡単 ネギ塩レモンのよだれ鶏
  • 簡単 鶏むね肉と三つ葉の塩昆布和え

忙しい方のお助けレシピ!鶏胸肉の白菜蒸し

4.5
825件の評価
白菜、生姜、ごま油、ポン酢、白すりごま、豆板醤、すりおろしニンニク、鶏むね肉、小ねぎ、めんつゆ、料理酒
電子レンジで作る、鶏むね肉の白菜蒸しはいかがでしょうか。たっぷりの白菜と鶏むね肉が一緒に食べられますよ。酸味のあるピリ辛ダレとの相性も抜群で箸が止まらないおいしさです。忙しい日にも便利な一品なので、ぜひお試しくださいね。

手軽に作れる シンプル鶏ハム

4.5
457件の評価
鶏むね肉、塩、砂糖、黒こしょう、お湯
ベーシックな鶏ハムのご紹介です。シンプルな味つけなので、そのまま食べるのはもちろん、サラダの具材や麺類のトッピングとしてもおいしくいただけますよ。簡単にお作りいただけるレシピになっているので、ぜひお試しくださいね。

低糖質 レンジで簡単サラダチキン

4.5
391件の評価
料理酒、鶏ガラスープの素、ごま油、すりおろしニンニク、サンチュ、鶏むね肉(皮なし)
糖質1.9g/291kcal(1人分) (※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。) 鶏むね肉は価格が安定していて食べ応えもありますので、コストがかかってしまいがちな低糖質食を、継続していくには強い味方です。 今回は中華風の味付けでしっとりと、レンジで簡単に仕上げました。そのまま食べたりサラダ菜に包んで食べたりと、アレンジも効くので便利ですよ。

鶏むね肉の梅しそ胡麻和え

4.4
83件の評価
鶏むね肉、大葉、梅肉、めんつゆ、白すりごま、料理酒
今晩のおかずに、鶏むね肉の梅しそ胡麻和えはいかがでしょうか。爽やかな香りの大葉と梅のさっぱりとした酸味が、鶏むね肉とよく合い、ごはんのおかずにぴったりですよ。お酒のおつまみとしても最適なので、ぜひ作ってみてくださいね。

レンジでしっとり 鶏むね肉の塩麹蒸し

4.4
163件の評価
鶏むね肉、長ねぎ、塩麹、料理酒、すりおろし生姜、塩こしょう、大葉、白いりごま
鶏むね肉の塩麹蒸しはいかがでしょうか。火を使わずに電子レンジ調理で作れる一品です。パサつきがちな鶏むね肉も、塩麹に漬け込むことでしっとりと仕上がりますよ。ごはんのおかずからお酒のおつまみまで幅広く使えるので、ぜひお試しくださいね。

塩麹鶏ハム

4.5
183件の評価
鶏むね肉、塩麹、お湯
材料は鶏むね肉と塩麹だけの、とってもシンプルで簡単にできる鶏ハムのご紹介です。加熱後に出た肉汁と塩麹が混ざってとっても良い味になるので、捨てずにかけて召し上がってみてくださいね。お野菜の上に乗せて、サラダ風に召し上がってもとっても美味しい一品です。

レンジでしっとり簡単 ネギ塩レモンのよだれ鶏

4.4
246件の評価
鶏むね肉、料理酒、砂糖、塩、長ねぎ、白だし、レモン汁、すりおろしニンニク、ラー油、レモン、すりおろし生姜、小ねぎ
さっぱりと塩レモンダレでいただく、ピリ辛よだれ鶏のご紹介です。レンジで鶏肉を加熱することで、火を使わず簡単にお作りいただけます。たっぷりのねぎと鶏の旨味が滲み出た汁、レモンのさわやかな酸味がもとてもおいしく、食欲をそそる一品です。

簡単 鶏むね肉と三つ葉の塩昆布和え

4.4
48件の評価
鶏むね肉、三つ葉、ごま油、塩昆布、料理酒、塩
鶏むね肉と三つ葉の塩昆布和えの紹介です。昆布とごま油のうま味が鶏むね肉とよくなじみ三つ葉の香りも加わり、簡単でとてもおいしい一品です。鶏むね肉はささみなどでも代用できます。ぜひお試しくださいね。

レンジで簡単コク旨 鶏ささみとキャベツのレンジ蒸し

4.3
131件の評価
鶏ささみ、キャベツ、焼肉のタレ、料理酒
電子レンジで簡単にささっと作れる鶏ささみとキャベツのレンジ蒸しのご紹介です。キャベツに鶏ささみをのせて加熱すると鶏ささみの旨味がキャベツに染みてとてもおいしいです。味付けは焼肉のたれだけですが、これだけで味が決まり、コク旨な一品です。

ささみとかいわれ大根の梅おかかあえ

4.6
41件の評価
かいわれ大根、鶏ささみ、料理酒、めんつゆ、梅肉、砂糖、かつお節
今晩のおかずに、ささみとかいわれ大根の梅おかかあえはいかがでしょうか。火を使わずに電子レンジで調理できるので、忙しい時や、あと一品欲しい時にぴったりですよ。お酒のおつまみに最適なので、ぜひ作ってみてくださいね。

簡単 ササミの明太焼き

4.5
20件の評価
鶏ささみ、大葉、明太子、酒、ゆず胡椒
鶏ささみに明太子をのせて焼いた簡単レシピです。お酒のおつまみに最適ですよ。淡白な鶏ささみに、ピリッとした明太子とゆず胡椒の風味がアクセントになっています。ぜひお試しくださいね。

明太子とチーズの鶏ハム

4.6
26件の評価
鶏むね肉、明太子、プロセスチーズ、塩、砂糖、お湯、粗挽き黒こしょう
明太子とチーズの鶏ハムのご紹介です。鶏むね肉のさっぱりした味わいとチーズのコクがよく合いやみつきになります。お酒のおつまみにぴったりの一品です。手軽に揃う材料で作れるのでぜひお試しくださいね。

レンジで作れる タンドリーチキン風サラダチキン

4.2
35件の評価
鶏むね肉、無糖ヨーグルト、ケチャップ、カレー粉、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、パクチー
レンジで簡単に作れる、タンドリー風のサラダ用チキンはいかがでしょうか。漬けて電子レンジで加熱するだけなので、忙しいときでも手軽に作ることができて、とても便利ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

レンジだけですぐ作れる 鶏ささみの味噌チーズ

4.3
33件の評価
鶏ささみ、みそ、ピザ用チーズ、青のり、料理酒
糖質4.4g/224kcal(1人分) 淡白な鶏ささみにみそとチーズをのせて電子レンジで加熱するだけでコク旨な一皿が完成します。みその塩味と、チーズのコクが鶏ささみによく合い、クセになるおいしさです。電子レンジで簡単に作れますのでぜひお試しください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。

彩り野菜とささみのレモン南蛮

4.6
22件の評価
鶏ささみ、料理酒、塩、片栗粉、にんじん、紫玉ねぎ、黄パプリカ、水、レモン汁、しょうゆ、酢、砂糖、サラダ油
野菜をたっぷり加えたささみのレモン南蛮のご紹介です。片栗粉をまぶして焼いたジューシーな鶏ささみに、レモン風味の甘じょっぱいタレとしゃきしゃきの野菜がアクセントになって、ボリューミーでおいしいおかずになります。ぜひ作ってみてくださいね。

さっぱり 鶏むね肉のカルパッチョ風

4.5
12件の評価
鶏むね肉、水、料理酒、しょうゆ、レモン汁、ごま油、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、小ねぎ、白いりごま
さっぱりとした鶏むね肉のカルパッチョはいかがでしょうか。淡白な鶏むね肉にレモンの酸味がきいたタレがよく合い、とてもおいしいです。お酒のおつまみにもおすすめですよ。お好みでかいわれ大根や、大葉などの薬味を加えてアレンジしてみてくださいね。

ささみのなめたけ和え

4.4
15件の評価
鶏ささみ、大葉、なめたけ、片栗粉、お湯、料理酒、塩
ささみのなめたけ和えはいかがでしょうか。鶏ささみに片栗粉をつけてゆでるとつるつるとした食感になり、食べやすく、なめたけともよく合いますよ。簡単に作れるので、ごはんの副菜やお酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

高野豆腐のみたらし餡

高野豆腐、片栗粉、水、砂糖、しょうゆ、揚げ油、きな粉
サクッと揚がった高野豆腐をみたらし餡でいただきます。食べ応えのある高野豆腐に甘めの餡をかけた、ボリュームのある一品です。お子様のおやつとしてもオススメですが、砂糖を減らせばご飯のおかずとしても美味しくいただけます。ぜひ、作ってみてください。