食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

カレイ
煮付けのレシピ
おすすめの10選を紹介

2022.5.25
カレイ 煮付けのレシピ おすすめの10選を紹介
カレイ 煮付けのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • フライパンで!カレイの煮付け
  • 甘辛が美味しい カラスカレイの煮付け
  • 簡単に作れる カレイの煮付け
  • ふっくらおいしい 子持ちカレイの煮付け
  • カラスカレイのバター醤油煮
  • 和食の定番!カレイの煮付け
  • 副菜いらず 具だくさんなカレイの煮付け
  • レンジでできちゃうカレイの煮付け

フライパンで!カレイの煮付け

4.5
274件の評価
生姜、カレイ、水、酒、しょうゆ、砂糖、みりん、しいたけ、にんじん、かいわれ大根
和食の定番カレイの煮付けです。 フライパンで簡単にできます。煮込む間にもう一品作れるので朝ごはんや夜ごはんにオススメです。 生姜が効いていて魚独特の臭みが気になりません。 甘しょっぱいたれがごはんによく合います。 是非、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

甘辛が美味しい カラスカレイの煮付け

4.5
1876件の評価
みりん、酒、砂糖、しょうゆ、水、生姜、カレイ
脂が乗っていて身離れがよくとても食べやすいカラスカレイは、甘辛く煮付けるとごはんのおかずにピッタリです。 スーパーなどでは切り身で売っていることが多いので、下処理の必要もなく、とても簡単に調理できます。 お酒のおつまみにもよく合うので、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単に作れる カレイの煮付け

4.4
386件の評価
カレイ、生姜、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、水
今晩のおかずに、カレイの煮付けはいかがでしょうか。 柔らかく旨味たっぷりのカレイは、しょうゆで甘辛く煮ると、ごはんのおかずにぴったりですよ。 お酒のおつまみとしてもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ふっくらおいしい 子持ちカレイの煮付け

4.5
230件の評価
カレイ、生姜、水、料理酒、しょうゆ、みりん、砂糖
子持ちカレイの煮付けのご紹介です。淡白なカレイの旨味に、生姜の風味が効いた甘辛い味付けがよく合います。今回はナメタカレイという、身がやわらかく、卵の濃厚な旨味が特徴のカレイを煮付けにしました。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

カラスカレイのバター醤油煮

4.5
249件の評価
カレイ、料理酒、みりん、しょうゆ、砂糖、有塩バター、絹さや
今晩のおかずに、カラスカレイのバターしょうゆ煮はいかがでしょうか。 脂の乗ったカラスカレイとバターの香りがとてもよく、ごはんが進むこと間違いなしですよ。 お酒のおつまみとしてもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

和食の定番!カレイの煮付け

4.5
167件の評価
カレイ、水、酒、砂糖、みりん、醤油、生姜、ゴボウ
煮魚の代表格であるカレイ。とっても簡単なのに奥深い味わいですので、ぜひ作ってみてください。さっぱりしているので、お魚が苦手な方でも食べられるかもしれません。お子さん向けには、ゴボウを入れずに試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

副菜いらず 具だくさんなカレイの煮付け

4.3
77件の評価
カレイ、木綿豆腐、かぼちゃ、にんじん、しめじ、生姜、水、料理酒、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし
カレイときのこや野菜を一緒に煮付けたボリュームのあるお魚料理です。具材はごぼうやしいたけなどに変えても美味しいですよ。甘辛い味付けがご飯によく合いますし、晩酌のお供にもオススメですよ。是非お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

レンジでできちゃうカレイの煮付け

4.4
45件の評価
カレイ、醤油、はちみつ、酒、生姜、長ねぎ
お鍋でコトコト長時間煮込む煮付けも簡単にできるレシピです。生姜とねぎの香りが食欲をそそられます。メイン料理がレンジで時短でできるので他の料理に集中したり、もう一品付けていつもより豪華にもなりますね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

カレイとえのきの煮付け

4.3
71件の評価
カレイ、えのき、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、水、小ねぎ
今晩のおかずに、カレイとえのきの煮付けはいかがでしょうか。 ぱぱっと手軽に作れるので、忙しい時や、時間のない時にもぴったりなレシピですよ。 お酒のおつまみとしてもよく合うので、是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

子持ちカレイの中華風煮付け

4.2
38件の評価
カレイ、生姜、水、料理酒、みりん、オイスターソース、砂糖、しょうゆ、ごま油、長ねぎの青い部分
子持ちカレイの中華風煮付けのご紹介です。淡白なカレイの身に、ごま油の風味とオイスターソースの旨味が効いた煮汁がよく合います。さらに卵のプチプチとした食感と旨味が加わることで濃厚な味わいになっておいしいですよ。ひと味違ったカレイの煮付けを、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真