シーフードミックスで簡単 中華風オムライス レシピ・作り方

「シーフードミックスで簡単 中華風オムライス」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

シーフードミックスで簡単、中華風オムライスはいかがですか。ぷりぷりとしたエビやイカの旨味と、ごま油の風味が効いたとろりとした卵が、中華風に味付けされたごはんとよく合い、とってもおいしいですよ。ぜひお試しください。

材料(1人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 シーフードミックスはパッケージの表記通りに解凍して、水気を切っておきます。 小ねぎの根元は切り落とします。
  2. 1 小ねぎは2cm幅に切ります。
  3. 2 耐熱ボウルに、シーフードミックスと(A)を入れ、ラップをして600Wの電子レンジで3分程加熱します。
  4. 3 ごはんを加え、混ぜ合わせます。
  5. 4 フライパンにごま油を入れ強火で熱し、1を入れさっと炒めたら溶き卵を流し入れます。菜箸で大きくかき混ぜ、半熟状に固まったら火から下ろします。
  6. 5 器に3と4を盛り付けたら、完成です。

コツ・ポイント

鶏ガラスープの素は、お好みで調整してください。 シーフードミックスがない場合は、エビだけでもおいしくお作りいただけます。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、しっかりと加熱し卵の生食を避けてください。

たべれぽ

たべれぽの写真
nao
nao
2022.2.16
3.4
味付を真似して頭だけ作ってみました☺️ レシピ通りシーフードミックスをレンチンしたものと小ネギを、フライパンで炒めて卵と絡めました🐣
たべれぽの写真
おかめ
おかめ
2021.7.22
5.0
中華風オムライスは新鮮でした。 卵に味付けなくてもとても美味しかったです!シーフードもたまりません!
たべれぽの写真
xtrail
xtrail
2019.9.2
初挑戦でしたが、とてもうまくできました。
たべれぽの写真
はるなっぱ
はるなっぱ
2019.8.23
オムライスが好きなので作ってみました 中華風のオムライスを初めてたべてみましたが、とても美味しかったです!魚介の風味がうまく生きてました。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ