大人の味わい チョコムース レシピ・作り方
「大人の味わい チョコムース」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
甘さひかえめで大人の味わいのチョコムースはいかがでしょうか。ほどよい甘さで、チョコレートの風味が存分に感じられる一品です。お好みのフルーツやホイップクリームをのせてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
材料(6個分(直径5cmの容器))
- ミルクチョコレート 50g
- 生クリーム (溶かす用) 50ml
- 粉ゼラチン 5g
- 水 (ゼラチン用) 30ml
- 生クリーム (ホイップ用) 80ml
- 氷水 (冷やす用) 適量
- トッピング
- ミルクチョコレート 10g
- ココアパウダー 適量
手順
- 1 水の入ったボウルに粉ゼラチンをふり入れ、ふやかします。
- 2 鍋に溶かす用の生クリームを入れ、ミルクチョコレートを割入れます。弱火で熱し、耐熱性のヘラで混ぜながら溶かします。
- 3 ミルクチョコレートが溶けたら火を止め、1を入れてなめらかになるまで耐熱性のヘラで混ぜ合わせます。
- 4 ボウルに生クリームを入れ、氷水を当てながら泡立て器で7分立てにします。
- 5 氷水を外し、3を入れて泡立て器で混ぜ合わせます。
- 6 容器に流し入れ、冷蔵庫で1時間程冷やし固め、トッピングで飾って完成です。
コツ・ポイント
ゼラチンに使用するお湯の温度はご使用のメーカーによって異なりますのでご確認いただき、使用方法に従ってください。 ゼラチンは沸騰させてしまうと固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意してください。 また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意ください。 こちらのレシピは甘さがひかえめです。甘みの加減は、お好みで調節してください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラよっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。 今回の容器は容量200mlのものを使用しています。
たべれぽ
あけぽん
2020.5.1
レシピ通りにすると固いムースになったので、2回目にゼラチンを半量にして、チョコも多めにして作りました。
フワフワの濃厚ムースで絶品でした。
15人のユーザーが参考になった
きょた
2020.9.18
ゼラチンをレシピの3分の2にして作りました。
冷蔵保存で一晩寝かせたら固めの仕上がりに。
常温で15分置いたりレンジで10秒温めると程よいふわふわ感になりました!
9人のユーザーが参考になった
あん
2023.2.9
ゼラチン無しで、チョコレート100g🍫、生クリーム100ml(溶かす用)、生クリーム100m(ホイップ用)で作りました♪
一晩 冷蔵庫で冷やしたら濃厚で美味しかったです!
チョコレートは原材料に植物油脂とない物で・・・🍫
材料2つだけで手軽に出来ました😍
4人のユーザーが参考になった
🐰
2021.2.11
食べれぽを参考にゼラチンを半量に。
ちょうどよくフワフワに仕上がりました♪
個人的にはちょっと甘すぎかも…?
でも簡単で美味しかったので
また作ろうと思います(^_^)❤︎
2人のユーザーが参考になった
Sanae♡
2018.5.28
ゼラチンの溶かす水が少なかったのか少し固めでふわふわというよりプルプルねっちょりしてしまいました...
悔しいのでリベンジしてみます!!
2人のユーザーが参考になった
まりころ
2018.4.13
甘すぎず、ふわふわで美味しかったので、また作ります笑
2人のユーザーが参考になった
ぽとふ
2018.2.15
簡単でとても美味しくできました!
お店の?と間違われるレベルでした😊
でも、分量通りに作ると2個分ぐらいしかできませんでした💦
ほぼ5センチ×7センチの容器を使用したのですが、見本のものは上の部分が細くなっているからでしょうか…🤔
2人のユーザーが参考になった
JUCO
2017.12.13
食感がふわふわしてて美味しかったです❤ブラックチョコで作りましたが甘味はほのかでイイ感じでした(*^^*)
2人のユーザーが参考になった
なつ
2017.10.29
ふわっとしてとてもおいしかったです。最後の混ぜが足りなかったのか2層になりましたが(^_^;)
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
どのくらい日持ちしますか?
おすすめのラッピング方法を教えてください
ミルクチョコレートは他の種類のチョコレートで代用できますか?
質問
坂本美緒
ラムとかお酒きかせてみたいんですが、その場合は、どこでどれくらい入れたらいいでしょうか。
kurashiru
風味付けにラム酒を加える場合は、【手順2】のチョコレートを溶かすタイミングでラム酒を加えてよく混ぜてくださいね。分量は小さじ2杯を目安に入れてみてください。美味しくできますように。
ちぃ
生クリームとチョコレートを加熱する際に気をつけた方がいいことはありますか?また、泡立てた生クリームの中にチョコレートを入れるときに生クリームの温度を調節する必要はありますか?
kurashiru
生クリームとチョコレートを加熱する際は、沸騰させないように必ず弱火で溶かしてください。また、チョコレートを加えた生クリームは必ず粗熱を取ってから泡立てた生クリームと混ぜ合わせてください。生クリームは氷水で冷やしながら泡立ててくださいね。おいしく作れますように。
そら
粉ゼラチンは、粉寒天でも代用できますか?
kurashiru
粉ゼラチンは、粉寒天で代用してしまうと、仕上がりが硬くなり、食感が大きく変わってしまうため、なめらかな口当たりに仕上がりません。ふんわりとしたなめらかな食感がおいしいムースですので、粉ゼラチンを使用して作ってくださいね。お気に入りの一品になりますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。