よもぎ風味の甘食 レシピ・作り方

「よもぎ風味の甘食」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

よもぎの風味が香る甘食の作り方のご紹介です。よもぎパウダーを加えて作っていますので、ほんのりよもぎ色になり、香りもとてもいいですよ。しっとりとした特有の食感もお楽しみいただけます。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(6個分)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 無塩バターは常温に戻しておきます。オーブンは200℃で予熱しておきます。
  2. 1 ボウルに牛乳、よもぎパウダーを入れ混ぜ合わせ5分ほどおきます。
  3. 2 別のボウルに無塩バター、砂糖、練乳を入れ泡立て器ですり混ぜます。
  4. 3 溶き卵を2回に分けて加え泡立て器で都度よく混ぜ合わせます。
  5. 4 1を加え混ぜ合わせ全体が混ざったら粉類をふるい入れゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
  6. 5 なめらかな状態になったら丸口金を入れた絞り袋に入れます。
  7. 6 クッキングシートを敷いた天板に直径5cmほどの大きさに丸く絞ります。サラダ油をナイフに付け生地に十字の切り込みを入れたら200℃のオーブンで15分ほど焼きます。
  8. 7 火が通ったらオーブンから出しラップをし粗熱を取ってできあがりです。

コツ・ポイント

オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ