キャベツときゅうりのツナマヨ和え レシピ・作り方

「キャベツときゅうりのツナマヨ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

とっても簡単、マヨネーズとしょうゆで和えるだけの、ツナマヨ和えのご紹介です。 キャベツときゅうりのシャキッとした食感と、ツナと相性抜群のマヨネーズを合わせて、箸が進むおかずがさっと出来ますよ。おつまみにもオススメです。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 ツナは、油を切っておきます。
  2. 1 キャベツは千切りにします。きゅうりはヘタを切り落とし、千切りにします。
  3. 2 大きいボウルに1とツナ、(A)を入れて混ぜ合わせます。
  4. 3 器に盛り付け、黒こしょうをかけて完成です。

コツ・ポイント

黒こしょうはお好みで混ぜていただいても大丈夫です。 黒こしょうの代わりに一味を入れてもおいしく召し上がれます。

たべれぽ

4.4
190件のレビュー
たべれぽの写真
ぶりだいこん
ぶりだいこん
2022.9.7
4.5
人参とすりごまも追加しました。美味しかった! キュウリは水分が出すぎないように塩もみ&すりごまが水分吸ってくれるのでビチャビチャにはならないと思います
23人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
🐻
🐻
2020.4.21
めっちゃ簡単で良かったです! 食パンにのせて食べるとめっちゃ美味しいー! 毎朝食べてました!笑
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
moko
moko
2021.3.20
4.2
黒胡椒がなかったため見た目は微妙ですが、何度でも食べれる味ですね!
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
飯ウマちゃん🐶❤️‍🔥
飯ウマちゃん🐶❤️‍🔥
2022.7.16
4.1
お醤油要らなかった気がするう! キャベツは塩揉みして水分さよならしました!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
かいかいママ♥️
かいかいママ♥️
2021.7.17
2回目です😁 さっぱり頂きたかったのでお酢をちょい足ししました。 美味しいです♥️
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みずほ
みずほ
2023.11.10
5.0
ご飯のおかずにもなって美味しかったです。醤油を入れるのが良いですね。 きゅうりは塩もみしてカニカマも入れました。 黒こしょう入れ忘れました…
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
snow
snow
2022.10.16
きゅうり無しです。 醤油は麺つゆに変更して作りました。 レモン汁を少し掛けたら コールスローぽくなり美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
はーたん
はーたん
2022.6.2
5.0
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
しず
しず
2022.2.27
4.4
量が多そうだなぁと思ったのでキャベツは半量にしました。 ちょっと寂しいかな?と思い後からコーンをかけました。 簡単なのでまた作ります^^*
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ