コーヒーパウンドケーキ  レシピ・作り方

「コーヒーパウンドケーキ 」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

インスタントコーヒーで簡単に作れる、コーヒーパウンドケーキのレシピのご紹介です。ホットケーキミックスを使用しているので、料理初心者でも簡単に作れますよ。アイシングで見た目にも美しいので、ぜひお試しください。

材料(1台分(横20×幅7×高さ5.5cmのパウンド型))

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 無塩バターは常温に戻しておきます。オーブンは180℃に予熱しておきます。型にクッキングシートを敷いておきます。
  2. 1 耐熱ボウルに、(A)を入れて混ぜ合わせます。
  3. 2 ボウルに無塩バターとグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまでよく混ぜます。
  4. 3 1を加えて全体に馴染むようによく混ぜます。
  5. 4 その他の生地の材料を入れて、粉気がなくなるまでゴムベラで切るように混ぜ合わせます。
  6. 5 クッキングシートを敷いたパウンドケーキ型に流し入れ、180℃のオーブンで30分焼き、粗熱を取り、型から取り出します。
  7. 6 耐熱ボウルに(B)を入れて混ぜ合わせ、粉糖の入ったボウルに入れてよく混ぜ合わせます。
  8. 7 お皿に5をのせ、6をかけて完成です。

コツ・ポイント

オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。

たべれぽ

4.6
72件のレビュー
たべれぽの写真
16歳男子 S
16歳男子 S
2021.12.28
4.8
ホットケーキミックスがなかったので薄力粉150g、砂糖40g、ベーキングパウダー10g、塩ひとつまみを合わせて作りました。アイシングがパウンドケーキによく合っておいしかった。
14人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
iwaki
iwaki
2020.12.4
5.0
美味しい。
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
iwaki
iwaki
2021.5.30
5.0
リピートレシピ、簡単で美味しい。グラニュー糖40、アイシングはトロミがやや強く様子見てお湯を数滴ずつ入れた。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
南   蓮夏
南 蓮夏
2022.5.24
5.0
アルミホイルをして焼き時間を4分半追加しました。1.5倍くらい膨らみました。生地に練り込まれているコーヒー粉の分量が丁度良かったです。ホケミのパサツキが気になりますが短時間でできる良いレシピです。アイシングが美味しくてクセになります。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Moe🥞
Moe🥞
2022.2.18
4.3
インスタントコーヒーの量を2倍くらいにしても少ないくらいかな?と思いました!アイシングはした方がアクセントにもなるしいいと思います。簡単に美味しく出来ました!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
A
A
2021.6.13
4.6
苦いかなと思ったけど最後にかけたアイシングが甘くて丁度いい味でした(๑•᎑•๑)
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
えむこ
えむこ
2021.3.18
珈琲大好きなので、口コミを参考に珈琲は大さじ2、砂糖控えめにしました。バターなかったのでサラダ油を使いました。 ビターであっさりしたケーキになりました。休みの日の朝御飯に食べようと思います。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆう
ゆう
2024.3.22
3.4
レシピ通りの量で作りました。 美味しい、けど感動するほどではないかな😅 まず、他の人も書いているように中のコーヒー量が足りない。焼いたときはコーヒーの香りがするけれど、食べてみるとコーヒーの味はほのかにしかしない😭アイシング部分がとても甘いので、ケーキ部分はもっとコーヒーの苦味がほしい。コーヒー量は増やすべきです☕ あとはバター量の問題なのか少し生地のパサつく感じが気になりました。 美味しいけどもっと改良の余地があるのでは?と思うレシピでした🙄🌀
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
TIS
TIS
2021.10.17
5.0
アイシングのコーヒーが少し溶かし不足でしたが… とてもおいしかったです! みなさんが仰っているようにアイシングがかなりポイントです^_^
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

まな
まな
オーブンがない場合はどうしたらいいでしょうか?
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピはオーブン以外で加熱してお作りいただくことは難しいです。オーブンを使用することで、全体によく火が通りふんわりと食感のよいパウンドケーキに仕上がりますので、オーブンを使用できる際に試してみてくださいね。クラシルではオーブンを使用しないスイーツのレシピもたくさんご紹介しておりますので、そちらもご覧いただけましたら幸いです。お気に入りのレシピが見つかりますように。
いぶ
いぶ
薄力粉でやるとなった場合、分量は分かりますか?
kurashiru
kurashiru
ホットケーキミックス200gは「薄力粉160g、グラニュー糖40g、ベーキングパウダー小さじ2(8g)」で代用いただけますよ。コーヒーの風味豊かなおいしいパウンドケーキに仕上がりますので、ぜひ作ってみてくださいね。お気に入りのレシピとなりますように。
e2c59f
e2c59f
無塩バターの代わりにサラダ油やオリーブオイルでも代用出来ますか?
kurashiru
kurashiru
風味や食感が大きく変わるため、こちらのレシピでは無塩バターの代わりにサラダ油やオリーブオイルを使用することは難しいです。無塩バターをしっかりクリーム状になるまで混ぜることがほろっとした食感のパウンドケーキに仕上げるポイントとなるため、ぜひレシピ通りに材料をそろえてお試しくださいね。おいしく仕上がりますように。

人気のカテゴリ