ローズアップルパウンドケーキ レシピ・作り方
「ローズアップルパウンドケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ローズアップルパウンドケーキのご紹介です。電子レンジで甘煮にした薄切りりんごをバラの花に見立てて、シナモン香るパウンド生地に飾り焼き上げました。りんごのほのかな酸味と豊かな香りを感じる一品です。ぜひお試しください。
材料(1台(20×7cmのパウンド型))
- りんご (計330g) 2個
- (A)グラニュー糖 (りんご用) 大さじ2
- (A)レモン汁 大さじ1
- 生地
- ホットケーキミックス 150g
- グラニュー糖 10g
- シナモンパウダー 小さじ1
- 卵 1個
- 牛乳 100ml
- 溶かしバター (無塩) 30g
手順
- 準備 型にクッキングシートを敷いておきます。 オーブンは170℃に予熱しておきます。
- 1 りんごは半分に切り、芯を取り除き、薄切りにします。
- 2 耐熱ボウルに1、(A)を入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで4分程加熱し、そのまま冷まします。
- 3 別のボウルに生地の材料を入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
- 4 粉っぽさがなくなったら型に流し入れます。
- 5 2の3枚を半分が重なるように横に並べ、巻いて花びら状にし、4の上部にのせます。
- 6 170℃のオーブンで40分程焼き、中まで火が通り、粗熱が取れたら型から外し、冷まします。
- 7 お好みの大きさに切り、皿に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
おすすめのラッピング方法を教えてください
クッキングシートの敷き方を教えてください
オーブンの予熱は必要ですか?必要な場合は何分間しますか?
グラニュー糖は他の種類の砂糖で代用できますか?
砂糖ははちみつやメープルシロップで代用できますか?
レモン汁は市販のレモン汁で代用できますか?
ホットケーキミックスは薄力粉で代用できますか?
ホットケーキミックスの代わりに米粉でも作れますか?
シナモンパウダーは省いても作ることができますか?
牛乳は水で代用できますか?
無塩バターは有塩バターで代用できますか?
溶かしバターはサラダ油で代用できますか?
溶かしバターの作り方を教えてください
500Wの電子レンジを使用する場合の加熱時間を教えてください
紙製の型で作ることはできますか?
カップケーキ型やマフィンカップなどの小さいカップでも作れますか?
トースターで作ることはできますか?
型の大きさによって加熱時間は変わりますか?
天板の差し込み口が数段ある場合はどうすればいいですか?
型の何分目を目安に生地を流し込めばいいですか?
生焼けでした
パサパサした仕上がりになりました
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...