スタミナ満点 ガーリックステーキチャーハン レシピ・作り方

「スタミナ満点 ガーリックステーキチャーハン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ステーキが入った、スタミナ満点のチャーハンはいかがでしょうか。ニンニクの旨味たっぷりで、食欲をそそりますよ。肉厚のステーキがジューシーで食べ応えがあり、ごはんとの相性もバッチリで大満足の一皿です。ぜひお試しください。

材料(1人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
  2. 1 ピーマン、玉ねぎは粗みじん切りにします。
  3. 2 ニンニクは薄切りにします。
  4. 3 牛サーロイン肉は一口大に切ります。
  5. 4 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて炒めます。香りが立ってきたら3を入れ、塩こしょうをふり、牛サーロイン肉に火が通るまで5分程焼き、ニンニクと共に一度取り出します。
  6. 5 同じフライパンを中火で熱し、有塩バターを溶かし、1を入れて炒めます。
  7. 6 玉ねぎがしんなりしたらごはん、(A)を入れます。中火で炒め合わせ、4を戻し入れ、全体がなじむように炒めます。
  8. 7 器に盛り付けたら完成です。

コツ・ポイント

牛肉はお好きな部位でお作りいただけます。玉ねぎは長ねぎでも代用いただけます。ニンニクの量はお好みで調整してください。

たべれぽ

4.7
641件のレビュー
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2021.4.19
5.0
美味し過ぎたレシピは、連日でも全然平気な自分です、 前回よりも厚めの黒毛和牛ステーキを使ったかので今回はレア焼きです。 綺麗な断面、焼き色で食欲増します。 ガーリックチャーハンは、個人的にはダシ(コンソメ顆粒や鶏ガラスープ)が必須なので、レシピよりも鶏ガラスープ2倍、しょうゆは半量にしてます。
75人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2021.5.31
5.0
何度もリピのお気に入りレシピです。 松阪牛のステーキでガーリックチャーハン作りました。 チャーハンだけど、よりステーキに合うように、今回はコンソメ顆粒を使いました。 お肉の上質な脂と旨みが口の中で拡がって溶けていく感じが最高です。
33人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
朔
2021.5.1
5.0
これは美味しい!ガッツリいきたい時にまた食べます!お肉も柔らかく焼けたので最高でした!
31人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2023.9.25
5.0
ガリバタ醤油 王道な味♪間違いないです ゴロゴロステーキでボリュームup ライスの中にも刻みガーリック入れました お醤油は減らして小さじ1 好みで鶏ガラ入れなくてコンソメ代用 すごく美味しかったです♡ 美味しすぎて足りない…
28人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2021.12.17
5.0
前日の夜に☆牛肉を、 みじん切りの玉ねぎ1/2と 大さじ2の酒で、漬け込み◎ 柔らかくなりました♪♡ 美味しい◎!◎
19人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ことも
ことも
2021.3.21
5.0
おいしくて何度も作っています 今日はステーキ肉が高かったので 牛こま肉で作りました 牛こまでもおいしいです
18人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2021.4.17
5.0
黒毛和牛トモサンカクのステーキは、焼いてから切りました。 クラシルさんのレシピの「3分で焼ける、ステーキの焼き方」を参考にしてます。 ガーリックチャーハンはピーマンの代わりにクレソンを使い、卵も入れました。 ガーリックチャーハンもステーキもめっちゃ美味しかったです。 リピ確定!
14人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
虎さん
虎さん
2021.7.11
5.0
豚肉でもとっても美味しいです!にんにく好きなのでレシピよりたっぷり入れました。リピート確定です!
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yoheihosh
yoheihosh
2020.11.1
5.0
めちゃ旨。 ステーキは焼いてから切りました。
9人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • チューブタイプのニンニクで代用できますか?

人気のカテゴリ