こんばんは😊
ブロッコリーと相性の良い、卵と海老を合わせたちょっと豪華なごほうびサラダ。
海老はゆで方で全く違った仕上がりになり、臭みが出てしまったりしませんか?
今日ご紹介させて頂く海老のゆで方は、臭みが全くなくぷりぷりに仕上がり、本当に美味しく仕上がりますので、ぜひお試し下さいね。
🦐海老をゆでる。
🥚ゆで卵を作る。
🥦ブロッコリーはレンチン。
どれも別々の調理になり少し手間が掛かるかな〜?と感じそうですが、ごちそう感があるので作って良かった。 と思って頂けると思います。
長くなりましたがレシピです😋
材料 (4人分)
卵
2個
ブロッコリー
1/2株(約130g)
海老(ブラックタイガー使用)
10~15尾
●水
300cc
●醤油
大さじ1
●酒
大さじ1
●塩
小さじ1/4
★マヨネーズ
大さじ3
★こしょう
少量
★粒マスタード
小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①鍋に●を入れ沸騰したら海老を入れ、再沸騰したら中火で3分ゆでザルに上げて冷まし殻をむく。
-
②卵はゆでて殻をむき、半分に切る。ブロッコリーは小房に分け耐熱皿に入れ、ラップをふんわりかけ600wで3分レンジで加熱する
-
③ボウルに①②★を入れ、良く混ぜ合わせる。
投稿者からのコメント
🍀コツ・ポイント🍀
・今回のゆで卵は6分ゆでました。
・海老をゆでる時、アクが出ますのでしっかり取り除いて下さい。
※みやすさのために書式を一部改変しています。