えびやはんぺんを使った人気の主菜レシピです。
■調理時間 30分
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 263kcal
・たんぱく質 27.8g
・塩分 4.4g
・野菜摂取量 145g
材料 (4人分)
えび
8尾
鶏もも肉
200g
はんぺん
2枚
白菜
1/4株
長ねぎ
1本
絹ごし豆腐
1/2丁(200g)
にんじん
1/3本(50g)
えのきだけ
1袋
[A]水
720ml
[A]「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋
4個
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
(1)えびは尾のひと節を残して殻をむく。鶏肉はひと口大に切り、はんぺんは対角線上に切って4等分にする。
-
(2)白菜は葉と芯に分け、葉は4cm幅に切り、芯は4cm幅のそぎ切りにする。にんじんは薄い輪切りにし、えのきだけは根元を切り、食べやすい長さに切る。ねぎは斜め薄切りにする。豆腐はひと口大に切る。
-
(3)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の鶏肉、(2)の白菜の芯・にんじん・えのきだけ・ねぎ、豆腐、(1)のはんぺん・えび、(2)の白菜の葉の順に加えて煮る。
※みやすさのために書式を一部改変しています。