まるでお花みたい?夏バテ予防に豚肉! 少ない水分で蒸し煮にすると素材の水分も引き出すから野菜の味が濃くなって美味しいの!
材料 (4人分)
白菜
1/4個
豚バラしゃぶしゃぶ用
200g
しょうが
1かけ(千切り)
塩
小さじ1弱
酒
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
しょうがは千切りにする。
-
白菜は芯を切り落とす。
-
白菜の葉に豚肉としょうがを挟む。更に白菜を重ねてミルフィーユみたいに…
-
幅5-6センチにカットし、
-
鍋にぎゅうぎゅうに詰め込む。
-
全体に塩をふり、酒、水1/2カップを回しかける。
-
蓋をして強めの中火にかけ、沸騰してきたら弱火にし、
-
30分白菜の芯が柔らかくなるまで蒸し煮にする。
-
出来上がり(*^▽^*) 辛子醤油やポン酢でいただきます!!
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
蒸すと嵩が少なくなるのでできるだけきゅうきゅうに詰めます。
■このレシピの生い立ち
豚肉、生姜、白菜はそのまま一緒に煮込んでスープにするだけでも美味しい組み合わせ。でもできるだけ白菜からの水分を味わいたいと思い、水分少なめで蒸し煮にしてみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。