食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ひじき豆のいなりごはん

ひじき豆のいなりごはん

油揚げを開いてごはんを詰めない、やさしい甘さのいなり風ごはん。

材料 (ごはん2合分)

  • 白ごはん
    2合分
  • 油揚げ
    5枚
  • れんこん
    約70g
  • 胡麻油
    小さじ1
  • にんじん
    約70g
  • ひじき(ドライパック)
    65g
  • 大豆(ドライパック)
    50g
  • 150ml
  • 大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • 麺つゆ
    大さじ2~
  • 三温糖(砂糖)
    大さじ1
  • 白ごま
    5~10g
  • ☆紅しょうが
    お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 主な材料はコチラです。
  • れんこんは3㎜くらいの渦切りで1/4カットにし、水にさらしてからザルにあげておく。
  • 油揚げはサッと熱湯にくぐらせてザルにあげておく。粗熱が取れたら、軽く水気を絞っておく。
  • 鍋に、胡麻油をひく。※中火
  • 【2】のれんこんと、細切りにしたにんじんを加えて炒める。
  • 野菜に油がからんだら、ひじきと大豆を加えて混ぜ合わせる。
  • 水、酒、みりん、麺つゆ、三温糖(砂糖)を加えて混ぜ、ひと煮たちさせる。
  • 3~4㎝くらいに切った【3】の油揚げを加えて汁に浸るように混ぜる。
  • クッキングシートで作った落し蓋をして、弱火で10分加熱する。
  • 火を止めて煮汁を吸わせる。
  • 炊きたての白ごはんんに【10】を加える。※煮汁が残っている場合は、煮汁は加えないようにする。
  • 白ごまをふる。
  • 全体をさっくりと混ぜ合わせる。
  • お茶碗によそって、できあがり。
  • ☆お好みで紅しょうがと一緒にいただきます。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント ・油揚げはサッと熱湯にくぐらせ水気を絞る。・油揚げは1枚あたりを16分割しました。・甘辛めが良い場合は、醤油大さじ1と砂糖大さじ1くらいを足してみてください。 ■このレシピの生い立ち 油揚げを開いて、ごはんを入れる手間を省いた、おいなりさん風のごはんを作ってみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画