ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
パン
ホットドッグ
ホットドッグ 簡単のレシピ おすすめの30選を紹介
ホットドッグ
簡単のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.9.20
ホットドッグ 簡単のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ササッと簡単 ホットドック
忙しい朝に♫ 簡単ミニホットドッグ
食パンで作る ホットドッグトースト
簡単!朝食にたまごドッグ
簡単 柿のスイーツドッグ
簡単チキンミートソースドッグ
お弁当や行楽に!3種の色々ホットドッグ
厚揚げで!?ホットドック
全て表示(30種類)
ササッと簡単 ホットドック
調理
10
分
費用目安
200
円
4.6
33件の評価
ロールパン、サニーレタス、ソーセージ、ケチャップ、マスタード
シンプルにソーセージとサニーレタスをはさんだホットドックです。とても簡単に、ササッと作る事が出来ますので、朝ごはんやおやつにもピッタリですよ。粒マスタードがピリッとアクセントになり、飽きのこない味わいです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
忙しい朝に♫ 簡単ミニホットドッグ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.5
26件の評価
ウインナー、キャベツ、塩こしょう、ケチャップ、ミニバターロール、有塩バター
忙しい朝でも簡単に作れて、朝食にピッタリです。ミニサイズのロールパンなので軽くいただけます。バターが香るしゃきしゃきなキャベツとジューシーなウインナーとの組み合わせがとても美味しいです!ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
食パンで作る ホットドッグトースト
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
27件の評価
食パン、ソーセージ、キャベツ、マヨネーズ、塩、黒こしょう、マスタード、有塩バター、ケチャップ、パセリ
ホットドック用のパンを買わなくてもお作りいただける、ホットドックのご紹介です。食パンに挟むだけでとっても簡単に作れるので、忙しい時の朝ごはんにもぴったりですよ。ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
簡単!朝食にたまごドッグ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
9件の評価
ゆで卵、マヨネーズ、プレーンヨーグルト、塩こしょう、ハム、きゅうり、ホットドッグパン
忙しい朝に、パパッと作れてボリュームもあるサンドパンを考えました。 ちょっと小腹が空いた時にもオススメです。 スリット入りのパンがない場合はバターロールを使ってももちろん作れますよ。冷蔵庫にソーセージやベーコンがあったら加熱して粗熱を取ってから入れてもオススメです。
レシピの詳細を見る
簡単 柿のスイーツドッグ
調理
15
分
費用目安
300
円
コッペパン、柿、ホイップクリーム、チョコレートソース、ミント
市販のホイップクリームを使用してお家でお手軽簡単に、朝食やおやつにオススメの柿スイーツドッグです。柿の上品な甘味を存分に味わえますよ。お子さまと一緒にデコレーションしても楽しい一品です。是非、お試し下さい。
レシピの詳細を見る
簡単チキンミートソースドッグ
調理
15
分
費用目安
300
円
ホットドッグパン、鶏ひき肉、玉ねぎ、ケチャップ、中濃ソース、カレー粉、グリーンリーフ、パセリ、オリーブオイル
ホットドッグはウインナーをはさむのが定番ですが、ミートソースをはさんだこちらのレシピはいかがですか?ケチャップと中濃ソースで濃厚に味付けした鶏のひき肉がホットドッグパンとよく合います。パーティーなどにもおすすめですよ。
レシピの詳細を見る
お弁当や行楽に!3種の色々ホットドッグ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
5件の評価
ソーセージ、卵、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツ、塩こしょう、マヨネーズ、バター、ケチャップ、牛乳、サラダ油、パン、有塩バター、薄切りロングベーコン
3種類のホットドックのご紹介です。今回はお腹にたまる具材にしましたが、ジャムや生クリーム、餡などを挟むと甘いおやつになりますね。お好みにアレンジして、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
厚揚げで!?ホットドック
調理
20
分
費用目安
200
円
厚揚げ、ウインナー、酢、砂糖、塩こしょう、ケチャップ、パセリ、サラダ油、玉ねぎ
厚揚げにウインナーを挟んでホットドッグに! 手軽にパクパク食べられて、旦那さまのおつまみにも、お子様のちょっとした軽食にも最適です。 チーズなどお好みの調味料でアレンジも可能! ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
辛党好み!辛口ホットドッグ
調理
10
分
費用目安
300
円
チョリソーソーセージ、サルサソース、ハラペーニョピクルス、ピザ用チーズ、ホットドッグパン、湯
ホットドックをメキシカンスタイルに変身させてみました。パーティーにもオススメです。 熱々チーズがトロリと溶けます。 ハラペーニョピクルスは酢漬けなので生のハラペーニョよりも食べやすいです。 あと引く辛さでビールによく合います。
レシピの詳細を見る
ピクニックを楽しもう!気軽にスクランブルエッグホットドッグ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
10件の評価
ホットドッグパン、ソーセージ、マヨネーズ、卵、砂糖、塩こしょう、ピザ用チーズ、ケチャップ、調製豆乳、有塩バター
スクランブルエッグホットドッグのご紹介です。スクランブルエッグはいつもの卵に少し工夫するだけでふわふわ濃厚な味わいになりますよ。朝食やランチに是非、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
かぶ
春雨
豚バラ ブロック
あん肝
芽キャベツ
ロマネスコ
ホットドッグバスケット弁当
調理
30
分
費用目安
500
円
4.2
6件の評価
ゆで卵、マヨネーズ、砂糖、塩こしょう、ウインナー、フリルレタス、ケチャップ、ホットドッグパン、ツナ油漬け、お湯、きゅうり
色々な味を楽しめ、お子様でも食べやすい、ホットドッグ弁当です。卵、ツナ、ウインナーの他に、コロッケなどお好みのものを挟んでアレンジもできますよ。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
アスパラベーコンのチーズホットドッグ
調理
30
分
費用目安
300
円
コッペパン、アスパラガス、薄力粉、マスタード、ケチャップ、サラダ油、スライスチーズ、薄切りロングベーコン
アスパラベーコンのチーズホットドッグはいかがですか。ソーセージの代わりに、まるごと長いアスパラベーコンを挟んだホットドッグです。ベーコンの旨味とみずみずしいアスパラガスに、とろ〜りチーズがよく合い美味しいですよ。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
シャキシャキ千切りキャベツのホットドック
調理
10
分
費用目安
300
円
ホットドッグパン、キャベツ、有塩バター、ケチャップ、粒マスタード、フランクフルトソーセージ
シャキシャキ千切りキャベツのホットドックはいかがですか。みずみずしい千切りキャベツと、ジューシーなフランクフルトソーセージにパンが合わさり、とってもおいしいですよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
サルサソースのホットドックトースト
調理
50
分
費用目安
500
円
食パン、ソーセージ、ベビーリーフ、有塩バター、玉ねぎ、トマト、ピーマン、ハラペーニョピクルス、ケチャップ、レモン汁、タバスコ、塩、黒こしょう
ホットドック用のパンを買わなくてもお作りいただける、ホットドックのご紹介です。サルサソースを手作りしてひと手間加えてみました。食パンに挟むだけでとっても簡単にお作りいただけるので、忙しい時の朝ごはんやランチにもぴったりですよ。ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
食べごたえ抜群 カレーホットドッグ
調理
20
分
費用目安
400
円
ウインナー、玉ねぎ、カレールー、水、サラダ油、グリーンリーフ、パセリ、ホットドッグパン
ホットドッグに濃厚カレールーをかけた、食べごたえ抜群のレシピです。ウインナーだけでは物足りないとき、ささっと作れるカレーのルーだけを用意すれば、お腹も大満足のホットドッグになりますよ。スパイシーな香りが食欲を刺激する一品です。
レシピの詳細を見る
笹かまぼことチーズのホットドック風
調理
20
分
費用目安
200
円
コッペパン、笹かまぼこ、ピザ用チーズ、マスタード、パセリ、マヨネーズ、玉ねぎ、ミニトマト
コッペパンと笹かまぼこの組み合わせは意外かもしれませんが、笹かまぼこの旨味とピザ用チーズがコッペパンとよく合いとっても美味しいですよ。シャキシャキとした玉ねぎもいいアクセントになっています。ぜひ作ってみて下さい。
レシピの詳細を見る
サルサソースとハラペーニョのホットドック
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
5件の評価
コッペパン、ソーセージ、サラダ油、トマト、ピーマン、玉ねぎ、しょうゆ、オリーブオイル、すりおろしニンニク、タバスコ、ハラペーニョピクルス、パセリ
サルサソースとハラペーニョのホットドックです。ペッパーソースとハラペーニョピクルスの辛味がソーセージの旨味とマッチして、とてもおいしいですよ。ハラペーニョピクルスは辛味が強いので、辛味をマイルドにしたい方はみじん切りにしてサルサソースに混ぜるのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
玉ねぎとハラペーニョピクルスのホットドッグ
調理
20
分
費用目安
200
円
コッペパン、ソーセージ、サラダ油、玉ねぎ、水、ケチャップ、マスタード、ハラペーニョピクルス
たっぷりの玉ねぎとハラペーニョピクルスが入った、ホットドッグのレシピのご紹介です。ハラペーニョピクルスの辛味が、ソーセージの旨味とマッチしてとても美味しいですよ。とても簡単なレシピになっていますので、是非お試しください。
レシピの詳細を見る
ピリ辛 チーズカレーのホットドッグ
調理
30
分
費用目安
300
円
コッペパン、ソーセージ、牛豚合びき肉、玉ねぎ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、水、ケチャップ、中濃ソース、コンソメ顆粒、しょうゆ、カレー粉、サラダ油、ハラペーニョピクルス、パセリ、スライスチェダーチーズ
チーズカレーのホットドッグのレシピのご紹介です。ドライカレーを電子レンジで作っているため、とても簡単なレシピとなっています。ハラペーニョの辛味がクセになる一品です。ドライカレーが余った際は、より手軽に作れますので是非お試しください。
レシピの詳細を見る
春ごぼうで肉巻き!ホットドッグ風
調理
20
分
費用目安
400
円
春ごぼう、コッペパン、酒、塩、黒こしょう、ケチャップ、粒マスタード、豚ロース、サラダ油、小麦粉、サラダ菜
ホットドッグ風! ソーセージではなく、春ごぼうの肉巻きをコッペパンに挟んでホットドッグに見立てています。 春ごぼうを使用しているので、食感も楽しめ、ボリューム満点の一品になっています! ぜひ、試してみてください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
お弁当
にんじん
朝ご飯 レシピ
ひな祭り レシピ
ホワイトデー 簡単 子供
米粉お菓子
ガッツリまるかじり!ピリ辛チリビーンズドッグ
調理
30
分
費用目安
700
円
トマト缶、ニンニク、ケチャップ、チリパウダー、オレガノ、塩こしょう、オリーブオイル、パン、ウインナー、ピザ用チーズ、ミックスビーンズ、牛ひき肉、コンソメ顆粒
ヘルシーな豆と牛ひき肉の甘みが同時に味わえるチリビーンズ。そのままでももちろん美味しいですが、ホットドッグに乗せてチーズをトッピングすることで、何重もの美味しさが口の中で広がります!心もお腹もいっぱいになる大満足の一品です。
レシピの詳細を見る
お弁当にも ごはんドッグ
調理
15
分
費用目安
100
円
ごはん、ケチャップ、塩、黒こしょう、ウインナー、有塩バター
ケチャップライスでウインナーを包んだ、ごはんドッグのレシピのご紹介です。ケチャップとウインナーでお子様が大好きな一品に仕上げました。見た目にもかわいいので、お弁当にもおすすめですよ。ぜひ一度作ってみてくださいね!
レシピの詳細を見る
ツナマヨサラダのちくわドッグ
調理
5
分
費用目安
100
円
ちくわ、キャベツ、マヨネーズ、昆布茶、ディル、ツナ水煮、ホットドッグパン
ホットドッグパンにちくわを挟んだ、朝ごはんや小腹の空いた時に嬉しいお惣菜パンのご紹介です。ちくわの甘みと、ツナマヨ風味のキャベツの塩気が絶妙です。切って和えて挟むだけで簡単にお作りいただけるので、ぜひ一度お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
クリームチーズのあんバターコッペ
調理
10
分
費用目安
300
円
ホットドッグパン、つぶあん、クリームチーズ、有塩バター
クリームチーズのあんバターコッペのレシピの紹介です。あんことバターの好相性の組み合わせです。クリームチーズの爽やかな酸味とミルクの風味がプラスされ、有塩バターのほんのりとした塩気が甘さを引き立ててくれています。おやつや朝ごはんなどにもおすすめです。
レシピの詳細を見る
とろーりチーズのくるくるドック
調理
30
分
費用目安
300
円
ホットドッグパン、塩こしょう、スライスチーズ、ハラペーニョピクルス、ウインナー、ケチャップ、マスタード、卵、サラダ油
くるくると巻いたチーズたっぷりのウィンナーがおいしい、アレンジホットドックのご紹介です。とても簡単にお作りいただけますよ。とろーりチーズとピリ辛のハラペーニョピクルスの組み合わせがおいしい一品です。ぜひこの機会に作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
アボカドと卵のサンドイッチ
調理
15
分
費用目安
200
円
アボカド、ゆで卵、マヨネーズ、牛乳、塩、黒こしょう、有塩バター、ホットドッグパン
アボカドと卵のサンドイッチはいかがでしょうか。アボカドとゆで卵をマヨネーズで和えたクリーミーな具がたっぷりと入っていて食べ応えがあり、材料さえあれば簡単に短時間でお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
薬味で爽やか 豚の甘辛パン
調理
20
分
費用目安
300
円
ホットドッグパン、豚バラ肉、大葉、ミョウガ、しょうゆ、砂糖、すりおろし生姜、ごま油
薬味を効かせた、豚の甘辛コッペパンのご紹介です。甘辛く味つけをした豚バラ肉をパンに挟んだ贅沢なおかずパンは食べ応え満点です。大葉やミョウガ、生姜の爽やか後味がくせになること間違いなしです。朝ごはんや小腹が空いたときに作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
焼きたぬきうどんパン
調理
20
分
費用目安
200
円
うどん、天かす、乾燥わかめ、めんつゆ、ごま油、七味唐辛子、長ねぎの青い部分、マヨネーズ、ホットドッグパン
焼きたぬきうどんパンのレシピの紹介です。たぬきうどんをアレンジしたレシピです。めんつゆで甘辛く味付けをしたうどんと、サクサクの天かすの食感が楽しめます。うどんとパンで食べ応えがあるので、食べ盛りのお子さまもきっと満足する一品です。
レシピの詳細を見る
ピリッと美味しい!ジャガイモと鶏もも肉のマヨバタードック
調理
30
分
費用目安
600
円
ジャガイモ、コッペパン、塩こしょう、粒マスタード、マヨネーズ、レモン汁、チリパウダー、パセリ、鶏もも肉、有塩バター
ジャガイモと鶏もも肉のマヨバタードックはいかがでしょうか。粒マスタードがとってもいいアクセントになっています。ほくほくのジャガイモとジューシーな鶏もも肉との相性抜群でボリューム満点!大満足の一品です。 マヨネーズでまろやかに味わえるホットドッグ、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
高菜つくねのてりたまドッグ
調理
20
分
費用目安
400
円
ホットドッグパン、鶏ひき肉、高菜漬、片栗粉、マヨネーズ、料理酒、しょうゆ、みりん、砂糖、サラダ油、ゆで卵、塩、フリルレタス、一味唐辛子
高菜つくねのてりたまドッグのレシピの紹介です。高菜漬のシャキッとしたリズミカルな食感のつくねがおいしいホットドッグです。甘しょっぱい照り焼きに濃厚タルタルソースよく合います。朝ごはんや軽食などにおすすめです。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る