クリームチーズあん餅パイ レシピ・作り方
「クリームチーズあん餅パイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
クリームチーズ入りのあん餅パイはいかがでしょうか。パイ生地に、クリームチーズとつぶあん、お餅を包んで焼き上げました。外はサクサク、中はとろーりもちっと食感がたまりませんよ。切り餅が余ったときにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
材料(4個分)
- 冷凍パイシート (10cm×17cm) 2枚
- つぶあん 100g
- 切り餅 (60g) 1個
- クリームチーズ (1個) 15g
- 卵黄 1個
- トッピング
- ホイップクリーム 大さじ1
- ミックスベリー (冷凍) 20g
- ミント 適量
手順
- 準備 冷凍パイシートとミックスベリーはパッケージの表記通りに解凍しておきます。 オーブンを200℃に予熱しておきます。 天板にクッキングシートを敷いておきます。
- 1 切り餅を8等分に切ります。
- 2 クリームチーズを4等分に切ります。
- 3 冷凍パイシートを半分に切り、フォークで数ヶ所に穴をあけます。
- 4 つぶあん、1、2を均等にのせ、冷凍パイシートの縁に卵黄を塗り、四隅を中央に寄せて包みます。とじ目をしっかりとつまんで留め、表面に残りの卵黄を塗ります。
- 5 天板に並べ、200℃のオーブンでほんのり焼き色がつくまで15分程焼きます。
- 6 粗熱が取れたらお皿に盛り付け、トッピングをのせて完成です。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...