素朴な味わい 豆乳おから蒸しパン レシピ・作り方

「素朴な味わい 豆乳おから蒸しパン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

素朴な味わい、豆乳おから蒸しパンのご紹介です。牛乳と薄力粉の代わりに、豆乳とおからを使って、素朴でやさしい味わいの蒸しパンに仕上げました。材料を混ぜ合わせるだけで作れますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(5個分(直径5cmのココット型))

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 蒸し器のお湯は沸騰させておきます。 蒸し器の蓋にさらしを巻いておきます。 ココット型にグラシン紙を敷いておきます。
  2. 1 ボウルに卵、砂糖を入れ、もったりするまで泡立て器でよく混ぜ合わせます。
  3. 2 無調整豆乳、サラダ油を入れ、よく混ぜ合わせます。
  4. 3 粉類をふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
  5. 4 ココット型に入れ、表面を平らにならします。
  6. 5 蒸気が上がった蒸し器に入れ、蓋をして中火で10分程蒸します。竹串を刺して生の生地がつかなければ蒸し上がりです。
  7. 6 火から下ろして粗熱を取り、ココット型から取り出して完成です。

コツ・ポイント

今回は水滴が下に垂れないようにするために蓋にさらしを巻いています。ガス火で作る場合はさらしが下に垂れると引火の恐れがあるので、結ぶなど工夫して垂れないようにしてください。また蒸し器の底から火がはみ出さないようにし、加熱中は目を離さないようご注意ください。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ