爽やかな自家製柚味噌 レシピ・作り方

「爽やかな自家製柚味噌」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

フレッシュなゆずを使ったゆず味噌のご紹介です。甘めの白みそと爽やかですっきりとした味わいのゆずがとてもよく合います。ふろふき大根やこんにゃく、豆腐などと組み合わせて、いつもよりワンランク上の食卓にしてみてはいかがでしょうか。ぜひ、作ってみてください。

材料(200g分)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 保存容器を煮沸しておきます。
  2. 1 ゆずの皮はおろし金などですりおろし、残りは半分に切って果汁を絞ります。
  3. 2 鍋に白みそ、砂糖、みりんを入れて耐熱ヘラで混ぜながら、弱火にかけます。
  4. 3 ねっとりとしてきたら、1を入れてよく混ぜ合わせ、火から下ろします。
  5. 4 粗熱が取れたら、保存容器に移して完成です。

コツ・ポイント

ゆずの皮の白い部分は、苦味の原因になります。 ゆず果汁は大さじ1使用しました。 保存容器は煮沸したり、食器用の塩素を使用するなどして消毒してからお使いください。

たべれぽ

4.5
58件のレビュー
たべれぽの写真
むぎ
むぎ
2021.12.15
4.2
ゆずがたくさんとれたのでふろふき大根に柚子味噌作ってみた。とにかく簡単で美味しい!少し甘さ控えめの方が美味しいと思います。皮のすり下ろしは少なめで果汁多めにしました。
28人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ころん桜
ころん桜
2020.1.4
手前味噌も初めて。柚味噌も初めて。 簡単に出来ました。また作ろうーと♬
25人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
N★
N★
2025.1.5
材料を混ぜて電子レンジのみで作りました! とっても簡単でした! 沢山作ったので冷凍保存しました。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

紫陽花花子
紫陽花花子
白みそを使う機会があまりなく、普通の合わせ味噌で可能ですか?
kurashiru
kurashiru
合わせ味噌を使用すると十分にゆずの風味が引き立たないため、白みそをご用意いただくことをおすすめいたします。まろやかな白みそを使用することで、ゆずの風味がさわやかで上品な味わいのみそに仕上がりますよ。この機会に白みそを用意してぜひ作ってみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。

人気のカテゴリ