鶏もも肉のねぎだくピリ辛丼 レシピ・作り方

「鶏もも肉のねぎだくピリ辛丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

塩味の鶏丼に焼き肉のタレで作ったピリ辛ダレをかけて食べる丼のご紹介です。コチュジャンのタレをかけるので、鶏肉は塩こしょうのみの味付けにしています。辛味が苦手な方は、焼肉のタレとニンニクだけでも美味しく召し上がれますので、是非お試しください。

材料(1人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 長ねぎの青い部分は小口切りにします。
  2. 2 鶏もも肉は一口大に切り塩こしょうをふります。
  3. 3 中火で熱したフライパンに、サラダ油と2を入れ、両面焼きます。
  4. 4 焼き目が付いたら、弱火にし蓋をし、火が通ったら火から下します。
  5. 5 ボウルに(A)を入れ、混ぜます。
  6. 6 丼にごはん、4、1、温泉卵の順に盛り付けて、5をかけ、白いりごまを散らして完成です。

コツ・ポイント

今回、鶏もも肉を使用していますが、お好きなお肉で代用可能です。 塩加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.6
10件のレビュー
たべれぽの写真
mi
mi
2023.5.19
4.2
下味を少し濃いめにして、作りました♪ とても好評だったのでまた作りたいです💭 ここにマヨネーズをかけたら 美味しかったみたいです💡
たべれぽの写真
まーちゃん
まーちゃん
2021.2.27
5.0
とっても美味しい!!!玉ねぎも入れました!タレの種類を変えてまた作ります^ - ^
たべれぽの写真
おもち
おもち
2021.2.19
簡単。これだけでお腹いっぱい( ꈍᴗꈍ)
たべれぽの写真
門多実優
門多実優
2020.3.1
ごはんが進む味です ごはんたくさんおかわりしました
たべれぽの写真
アップル
アップル
2018.5.16
めちゃうま!タレ美味しい(^O^)☆ 玉ねぎも入れたよ
たべれぽの写真
かぴおかぱん
かぴおかぱん
2018.5.1
焼肉のたれ最強

よくある質問

  • コチュジャンの代用はありますか?

  • コチュジャンは省いて作ることができますか?

  • 子どもでも食べることができますか?

質問

Yuria
Yuria
これに合う献立は?
kurashiru
kurashiru
ピリ辛風味の一品ですので、韓国風のサラダやナムル、スープなどがおすすめです。しっかりとした味付けの丼に対して、さっぱりとした風味の副菜があると、最後までおいしくお召し上がりいただけますよ。お好みの食材やカテゴリ検索でお気に入りのレシピを見つけてみてくださいね。素敵な食卓となりますように。

人気のカテゴリ