基本の大根下茹で方法 レシピ・作り方

「基本の大根下茹で方法」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

このひと手間で煮物の仕上がりに大きな差! 味の染み込み具合が断然違います。 おでんやふろふき大根など、しっかり大根にお出汁を含ませたいお料理には、この下ごしらえが欠かせません。 お店で出てくるような味に一歩近づくことができます。

材料(2人前)

手順

  1. 1 大根を3cm幅の輪切りにし、筋が通った固い部分ごと、厚めに皮を剥きます。
  2. 2 面取りをし、1cmくらいの深さに十字に切れ込みを入れます。
  3. 3 鍋に2を入れ、大根がかぶるくらいの水を入れたら米も加え、強火にかけます。
  4. 4 沸騰したら弱火にし、15~20分程煮込みます。
  5. 5 竹串を刺してみて、すっと通るようになったら火から下ろします。
  6. 6 流水で冷まして完成です。

コツ・ポイント

面取りをすることで煮崩れを防ぐことができます。 十字の切れ込みを入れることで味が染み込みやすくなります。 お米のとぎ汁で茹でて頂いても大丈夫です。 生米やとぎ汁と一緒に茹でることで、お米に含まれるでんぷん質が大根の苦味やアクを取り除き、甘みが増します。

たべれぽ

4.6
36件のレビュー
たべれぽの写真
はちみつケロケロ
はちみつケロケロ
2018.12.2
煮物前の下茹で うまくできました。シーチキン入れて煮ます。
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
sumichan
sumichan
2021.11.28
ほんの一手間でより美味しい料理になることの再確認でした。今後も続けます。
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さと
さと
2020.5.14
自己流で下茹でしたつもりでも、いつも大根の煮物は苦味が残ってしまってましたʅ(◞‿◟)ʃ お米入れたら、苦味が消えるとは参考になりました! この大根で次の料理に挑戦します!
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きてぃまろ(  * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡⭐️•*¨*•.¸¸☆*・゚
きてぃまろ( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡⭐️•*¨*•.¸¸☆*・゚
2021.11.28
美味しく仕上がるので、とっても助かります❣️🍀 お米🌾を入れてから、強火にかけてからお鍋にお米🌾が、くっ付いてしまうので、菜箸でたまに鍋の底のお米🌾を、かき混ぜてあげるのが、大変なポイントですね👍🎉💮☆。.:*・゜(*´╰╯`๓)♬
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きてぃまろ★*☆♪
きてぃまろ★*☆♪
2020.11.16
大根の下湯では、こちらのレシピが とーーっても、助かります✨(*≧∀≦*) 美味しく仕上がるので、我が家のお気に入り定番レシピです🎵(*^^*)💯🎉😋🍀👍🙆 💯🎉💯🎉💯🎉💯🎉💯🎉🙆🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟💖😍(*≧∀≦*)※。.:*:・'°☆
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
tami
tami
2018.8.27
レシピ通りの下茹でで、美味しく作れました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー77d16f
ユーザー77d16f
2023.12.28
簡単におでんに合う大根ができました。
たべれぽの写真
ぷに助
ぷに助
2023.10.15
煮物を作る前に一手間加えます。米をといで、大根の量に合わせてとぎ汁適量加えて、フライパンでグツグツ透き通るまで煮込みます。この一手間で煮物の美味しさが変わるので大事ですね✨
たべれぽの写真
Vöglein
Vöglein
2021.9.7
お米の研ぎ汁で茹でました。おでんの具として用意しました。白く綺麗に茹で上がり、雑味無く大根の甘みを味わうことができました。

質問

Hitomi Yamamoto
Hitomi Yamamoto
米を入れるのは何故ですか?
kurashiru
kurashiru
生米と一緒に茹でることで、お米に含まれるでんぷん質が大根の苦味やアクを取り除き、甘みが増しますよ。とっても美味しく仕上がりますので、ぜひ試してみてくださいね。

人気のカテゴリ