とろーりとろける フォンダン風マフィン レシピ・作り方

「とろーりとろける フォンダン風マフィン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

とろりととろける憧れのフォンダンショコラ。メレンゲを作ったり、焼き加減が難しかったりと難易度の高いイメージがありますよね。今回は混ぜて焼くだけの、簡単フォンダン風マフィンに仕上げました。簡単なのにとろりと溶けだすリッチな仕上がりはプレゼントにぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(6個分(直径5.5×高さ6cmのマフィンカップ使用))

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 材料は全て常温に戻しておきます。オーブンを170℃に予熱しておきます。
  2. 1 生チョコを作ります。耐熱ボウルにチョコレートを砕いて加え、生クリームを入れたら600Wのレンジで1分〜1分10秒加熱します。チョコレートが溶けたら、ラップを敷いたバットに流し入れ冷蔵庫で30分程度冷やし固めます。固まったら6等分にします。
  3. 2 マフィン生地を作ります。ボウルにバターを入れ、柔らかくしたら砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。
  4. 3 卵を加え、よく混ぜます。
  5. 4 (A)をふるって加えたら混ぜ合わせ、粉気が少し残るところで(B)を加えてさらに混ぜます。
  6. 5 カップに4の生地を6分目まで加え、1の生チョコを入れたら、生チョコが見えなくなる程度生地を入れ、170℃で25分焼きます。カップの端から1cm程度の部分に竹串を刺し、生地がついてこなければ焼き上がりです。

コツ・ポイント

・生チョコのチョコレートが溶けない場合はレンジ加熱を10秒ずつ追加して加熱をしてください。 ・生チョコは棒状にして冷やし固めると、型に入れる際入れやすくなります。 ・チョコレートはお好みの甘さのものを使用してください。

たべれぽ

4.6
143件のレビュー
たべれぽの写真
Lyca
Lyca
2020.6.2
温めることで想像通りのフォンダンショコラになりました! 生チョコはしっかり固まってから切り分けないと、途中で溶けて大変なことになるので、時間以上に冷やしてもいいかもです。
36人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yoshimiraika
yoshimiraika
2021.1.31
皆さまのレポ通り、生チョコが30分では固まらず時間がかかりましたが、お味はとても美味しく友人にも好評でした。 生チョコは溶かして混ぜるだけなので、前日に作っていた方が確実にスムーズに仕上がります。 中に入れる生チョコは多すぎるくらいで丁度良いと思います。 カップの真ん中辺りに入れると焼いている最中に上から溢れてきてしまうので、なるべくカップの底に入れた方が良さそうです。
30人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
の
2021.2.14
5.0
16人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
pi
pi
2021.2.14
4.3
美味しくできました! ミルクチョコ8割で作ったので砂糖を10g減らしましたがちょうどよかったです😊 簡単で作りやすかったのでリピートします✨
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
iiixx2525
iiixx2525
2021.2.6
5.0
とろけました(o^^o) フォンダンショコラおいし〜っ‼︎
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
のんちゃん
のんちゃん
2021.2.5
4.8
カップがなかったので、クッキングシートを折ってカップ作りました できたて甘々っっ 好みです。 生チョコを一晩冷やしましたが最後まで固まらず、スプーンで無理矢理いれましたが、仕上がりは良かったです。
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mika
mika
2020.4.29
フォンダンショコラ初めて作りました🍫💝 多めに入れた生チョコが、トロ~っと出て来てとっても美味しかったですψ(๑'ڡ'๑)ψ︎💕︎ 娘達にも美味しい~って言って貰えて嬉しかった♥
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Dr.pepper
Dr.pepper
2021.2.22
4.6
チョコ🍫がとろけて美味しかったです♪
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
こがね
こがね
2021.2.15
4.2
チョコを入れる時に手こずったので、次からは、中に入れるチョコを一旦冷やしたあと、中に入れるサイズに合わせて準備しておこうと思います。
3人のユーザーが参考になった

よくある質問

保存・ラッピングについて

  • どのくらい日持ちしますか?

  • 時間が経つと、ガナッシュのとろっとした食感は楽しめませんか?

  • フォンダンショコラを温め直す場合はどうしたらいいですか?

  • おすすめのラッピング方法を教えてください

材料について

  • ビターチョコレートは何枚用意すればいいですか?

  • レシピで使用しているチョコレート以外の種類でも作ることはできますか?

  • 生クリームは植物性クリーム(ホイップ)で代用できますか?

  • 何%の生クリームを使用していますか?

  • 生クリームは牛乳で代用できますか?

  • 無塩バターは省いてもいいですか?

  • 無塩バターは有塩バターで代用できますか?

  • 上白糖は他の種類の砂糖で代用できますか?

  • 砂糖ははちみつやメープルシロップで代用できますか?

  • 薄力粉の代わりに小麦粉でも作れますか?

  • 薄力粉はホットケーキミックスで代用できますか?

  • ベーキングパウダーは省いても作ることができますか?

  • ココアパウダーはココアミルク(飲料用)で代用できますか?

  • 牛乳の代用はありますか?

道具について

  • オーブンの予熱は必要ですか?必要な場合は何分間しますか?

  • 電子レンジでも作れますか?

  • トースターでも作れますか?

  • 紙製のカップケーキ型やアルミカップでもできますか?

作り方について

  • 500Wの電子レンジを使用する場合の加熱時間を教えてください

  • 冷凍庫で冷やしてもいいですか?

失敗について

  • 生チョコが固まりませんでした

その他の質問

  • お菓子作りの基本を教えてください

  • 学校や職場などに持っていきたいのですが、長時間持ち運ぶことはできますか?

質問

yumeennn
yumeennn
サラダ油をオリーブオイルに代替えしても大丈夫でしょうか?
kurashiru
kurashiru
サラダ油の代わりにオリーブオイルを使用してもお作りいただけますが、オリーブオイル特有の風味が強く仕上がります。ココアパウダーの香りを活かすには、あっさりとしたサラダ油を使用することをおすすめいたします。ご用意できる際はぜひレシピ通りにもお試しくださいね。
Ella
Ella
オーブンがないんですけどどうしたらいいですか?
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピはオーブン以外で焼き上げることが難しいですが、電子レンジにオーブン機能がある場合はそちらを使用してもお作りいただけます。その際も記載の時間を目安に加熱してくださいね。ご使用になるオーブンの機種によって火力に差が生じますので、様子を確認しながら焼き時間をご調整ください。焼き色が付きすぎてしまう場合はアルミホイルをかけることをおすすめいたします。
ゆぅー
ゆぅー
電子レンジで出来ますか?
kurashiru
kurashiru
こちらはオーブン以外でお作りいただくのは難しいです。クラシルでは、電子レンジで作るスイーツのレシピもございますので、ぜひそちらも参考にしてみてくださいね。おいしく作れますように。

人気のカテゴリ