ちくわとパプリカの胡麻マヨ和え レシピ・作り方

「ちくわとパプリカの胡麻マヨ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ちくわとパプリカの胡麻マヨ和えのご紹介です。ちくわの旨味とパプリカの食感が、胡麻マヨネーズとよく合います。お酒のおつまみはみちろん、もう一品ほしいときにも、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 赤パプリカ、黄パプリカはヘタと種を取り除いておきます。
  2. 1 赤パプリカと黄パプリカは半分の長さに切り、細切りにします。
  3. 2 ちくわは5mm幅の斜め切りにします。
  4. 3 耐熱ボウルに1を入れ、ふんわりラップをかけて、600Wの電子レンジで1分程、やわらかくなるまで加熱し、粗熱を取ります。
  5. 4 ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
  6. 5 2、3を入れ、よく混ぜ合わせます。
  7. 6 器に盛り付け、のりをのせて完成です。

コツ・ポイント

ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

たべれぽ

たべれぽの写真
こめみ
こめみ
2024.7.17
4.2
味は少し薄めに感じました。次回は麺つゆ多めにしようかな。パプリカはやはり加熱した方が食べやすいですね。また作ります。ありがとうございました♪
たべれぽの写真
とも
とも
2024.6.4
4.4
ちくわ4本使用。 のりはかけ忘れ😅 パプリカを加熱したことで、ちくわとうまく馴染んで、とても美味しい副菜でした☺️

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ