再生速度
大根と紫玉ねぎのエスニック風サラダ レシピ・作り方
「大根と紫玉ねぎのエスニック風サラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
大根と紫玉ねぎをスイートチリソースやナンプラーが効いたエスニック風味のドレッシングで和えてみました。ピーナッツや桜エビの風味や食感がアクセントになっています。レモンの酸味が効いているので、さっぱりとしたものが食べたいときにもおすすめですよ。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 大根の皮は剥いておきます。
- 1 大根は細切りにして、塩を振って5分程置きます。
- 2 紫玉ねぎは薄切りにして、水に5分程さらします。
- 3 ピーナッツはポリ袋に入れて、麺棒で粗く砕きます。
- 4 ボウルにドレッシングの材料を入れて、混ぜ合わせます。
- 5 水気を絞った1と水気を切った2を入れて、よく和えます。
- 6 器に盛り付け、レモンとイタリアンパセリを添えて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 今回、ピーナッツは有塩のものを使用しましたが、無塩のものでも代用いただけます。
たべれぽ
バーミー
2024.6.20
紫玉ねぎと大根は手動カットなので
しばらくドレッシングに馴染ませて
置いてもシャキシャキ食感残ります◎
ミックスナッツ・赤い乾燥小エビ使用。
スイートチリソースがほんのり甘くて
ナンプラーで味が引き締まり美味しい♪
レモン絞りキリッとさっぱり美味しい♪
10人のユーザーが参考になった
M-c💕
2022.8.19
紫タマネギだけです。
ピーナッツの代わりに、ミックスナッツ^_^
4人のユーザーが参考になった
たとぅりん
2020.3.15
レモンのかわりに、ライムを添えました🍋
ちょっとすっぱかったですが、パンに載せてもおいしいと思いました‼︎
スイートチリソースをもうちょい入れてもいいかなと思います。
3人のユーザーが参考になった
Eiko.y
2020.9.6
さっぱりしていて夏に食欲進みます!ナンプラーがいい香りです!
1人のユーザーが参考になった
ごんすけ
2023.5.17
おいしかったです!
また作ります
Yuuko
2023.2.17
簡単 美味しく、彩りも良く作れました!!
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...