ふわふわ!爽やかレモンパンケーキ 夏のお皿コーデ2選 レシピ・作り方
「ふわふわ!爽やかレモンパンケーキ 夏のお皿コーデ2選」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ヨーグルトでさっぱりふわふわ、夏におすすめの爽やかなレモンパンケーキのレシピです。 レモンの風味が、ブルーベリーやはちみつとも相性ピッタリですよ。 今回はニトリのカラー食器を使用し、2パターンのスタイリングをしています。 使用しているお皿は「スタッキングできるお皿 DAY Value ローズ ¥277(税別)」と「24.5cmプレート(オリーブ) ¥555(税別)」です。 いつものレシピがお皿を変えるだけで印象がガラッと変わるのでぜひ、お好みのスタイリングで試してみてくださいね!
Sponsored by 株式会社ニトリ
材料(2人前)
- ホットケーキミックス 200g
- レモン 1個
- レモンのはちみつ漬け
- (A)はちみつ 50g
- (A)グラニュー糖 10g
- (B)牛乳 120ml
- (B)卵 (Mサイズ) 1個
- (B)無糖ヨーグルト 大さじ4
- ブルーベリー 8粒
- 粉糖 適量
- はちみつ 適量
- サラダ油 適量
手順
- 準備 レモンはしっかりと洗っておきます。
- 1 レモンを半分に切り、レモンのはちみつ漬け用に薄くスライスし、ボウルに入れ、(A)を加えしっかりと混ぜ合わせます。ラップをし600Wの電子レンジで1分半加熱します。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
- 2 残りの半分は、皮をすりおろし、果汁大さじ1を絞り種を取り除きます。
- 3 ボウルにレモンのすりおろした皮、レモン果汁、(B)を入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
- 4 3にホットケーキミックスを加え、さっくりと混ぜ合わせます。
- 5 フライパンにサラダ油を入れキッチンペーパーで薄く伸ばしたら、4の1/4の量を入れ伸ばしフタをして弱火で4分程度加熱します。薄く焼き色がついたら裏返し、同様に2分ほど焼きます。
- 6 お皿に盛り、1、ブルーべリー、粉糖、はちみつをかけたら完成です。
コツ・ポイント
・こちらのレシピは、トッピングではちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 ・お好みでホイップクリームやジェラートを添えてお召し上がりくださいね。 ・余ったレモンのはちみつ漬けはドリンクなどにもアレンジ可能です。 ・今回レモンは国産のものを使用しております。気になる方は国産の防カビ剤、ワックス不使用のものをご使用ください。
たべれぽ
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...