フライパンで 残り物焼きチーズカレーパン レシピ・作り方
「フライパンで 残り物焼きチーズカレーパン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
残り物のカレーで簡単にできる焼きカレーパンです。チーズを入れてさらにボリュームアップ。オーブントースターを使うと焦がしてしまいがちですが、フライパンを使えば焼き加減も一目瞭然、失敗を心配せずお好きな焼き加減でお召し上がりください。朝ごはんにぴったりのレシピです。
材料(4個分)
- レトルトカレー (残り物) 200g
- サンドイッチ用食パン 8枚
- ピザ用チーズ 30g
- オリーブオイル 大さじ1
- ベビーリーフ (添える用) 適量
手順
- 1 サンドイッチ用食パンをめん棒で、3mm程度の厚さに伸ばします。
- 2 1の4枚にカレーとピザ用チーズをのせ、4枚をのせて挟みます。
- 3 2の端をフォークで押し付けるようにして留めます。
- 4 3にオリーブオイルをハケで塗り、フライパンで両面をきつね色になるまで中火で焼きます。
- 5 器に盛り付けて、ベビーリーフを添えて出来上がりです。
コツ・ポイント
サンドイッチ用食パンをめん棒でしっかり伸ばしておくと挟みやすくなります。焼く前にハケでオリーブオイルを塗ることで、油をひいて焼くよりも少ない量の油で仕上げることができます。 レトルトカレーを使用していますが、残り物のカレーを利用してもおいしくできます。 トースターでもできますが、焦げないように焼き加減に気をつけてください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...