再生速度
レンジで簡単 シフォンケーキ レシピ・作り方
「レンジで簡単 シフォンケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
電子レンジでできるシフォンケーキのご紹介です。卵をたっぷり使用しているので、卵の風味と甘さがたまらないおいしさです。オーブンがなくてもできるのでお手軽にお作りいただけます。おやつにぜひ試してみてくださいね!
材料(1台分(18cm×18cm耐熱容器))
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 ボウルに卵黄を、グラニュー糖を入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
- 2 牛乳、サラダ油を入れ、その都度混ぜ合わせます。
- 3 薄力粉を入れ、粉気がなくなるまで混ぜ合わせます。
- 4 メレンゲを作ります。別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖を2回に分けて入れ、その都度ハンドミキサーで角がしっかり立つまで泡立てます。
- 5 3に4を2回に分けて入れ、その都度ゴムベラでさっくり混ぜ合わせます。
- 6 耐熱容器に流し入れ、500Wの電子レンジで4分程火が通るまで加熱します。
- 7 食べやすい大きさに切り分け、器に盛り付けます。粉糖を振るいかけて、チャービルをのせて完成です。
コツ・ポイント
メレンゲの泡がつぶれないように混ぜると、ふわふわ食感になりますよ。 レンジ加熱は目安ですので、様子を見て調整してください。
たべれぽ
もも
2019.3.23
分量2倍で作りました。
中にあんを入れました。
硬めだったけど簡単に作れた。
9人のユーザーが参考になった
こっちゃん★
2022.1.17
4分だと下がまだ生だから5分がオススメ!
オーブンじゃなくてレンジだから簡単で時短!
8人のユーザーが参考になった
とまと
2020.2.9
すごい簡単です!
でも私はメレンゲをちょっと雑にしてしまい、写真のような残念な結果になったので作る時はメレンゲをちゃんと泡立てて砂糖を4回ぐらいに分けて混ぜるといいですよ!
8人のユーザーが参考になった
ラズベリー
2022.12.1
No.357 泡立てるのに時間がかかりましたが、とっても美味しかったです😍こんなに美味しいものをレンジで作れるなんて...!🤗オーブンより断然楽です😊ですが、ちょっと生地が固めでした😅牛乳をとかもう少し足した方がいいかも?そして、生地をたっぷり入れると、溢れてしまうので少しスペースを置いた方がいいと思いました☺️今度作る時はこの2つに気をつけてリベンジしたいです🔥
5人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
みり
グラニュー糖しかダメですか?
kurashiru
グラニュー糖は上白糖などご家庭にある砂糖で代用いただけますよ。ご用意しやすいもので作ってみてくださいね。電子レンジで手軽にお作りいただけますので、ぜひお試しいただけますと幸いです。
てお
丸型でも大丈夫ですか?
kurashiru
耐熱容器など電子レンジ対応の丸型でもお作りいただけますよ。分量は型のサイズにより異なりますので、よくお確かめの上材料をご用意くださいね。電子レンジで加熱しますので、金属製の丸型は使用しないようお気をつけください。おいしく作れますように。
ちあき
600wの場合は何分ですか?
kurashiru
600Wの電子レンジの場合、[手順6]の加熱時間は3分20秒程度になります。こちらは目安となっておりますので、様子を見ながら調整してみてくださいね。おいしく仕上がりますように。
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...