こんばんは🌙
\今日はカレーです🍛//
トマト缶を使った
トマトチキンカレーを
紹介します!
レシピあります📖
カレールーも小麦粉も
使わないので、ヘルシー☺️
だけど、ちゃんと
ご飯が止まらなくなる
カレーです☺️🍚笑
今回は、
ちょうど小さいパックの
手羽先があったので、
それを使って🐓
(少ない手羽先って、
使い道に迷いがち…)
鶏もも肉でもむね肉でも
何を入れても大丈夫🙆♀️
手羽先は面積取りすぎて
手羽先のトマト煮込み
みたいになっちゃった😶
最後のバターで
コクが一気にup✨
まだまだ暑い日でも
食べやすいカレーだと思う✌️
よかったら
作ってみてください☺️
材料 (2~3人分)
〇鶏肉 (今回は手羽先)
300g
〇玉ねぎ
半分 (90g)
〇にんじん
半分 (70g)
〇すりおろしにんにく
小さじ2分の1
〇すりおろし生姜
小さじ2分の1
●カレー粉
大さじ1
●トマト缶
1缶 (400g)
●水
50ml
●コンソメキューブ
1個
(小さじ2)
●砂糖
小さじ1
〇塩
小さじ2分の1~
〇バター
10g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①鶏肉は食べやすい大きさに
-
切り、軽く塩こしょうを振っておく。玉ねぎ、人参は、粗めのみじん切りにする。
-
②フライパンで油(約大さじ1)を熱して、鶏肉を焼き色がつくまで焼き、1度取り出す。
-
③にんにく、生姜、玉ねぎ、
-
にんじんを中火で炒める。
-
野菜がしんなりしてきたら、カレー粉を加えて弱火で炒める。
-
④●の材料を全て入れて混ぜ、
-
ふつふつしたら蓋をして、
-
弱火で約15分間、ときどき蓋を開けてかき混ぜながら煮る。
-
⑤煮込んだら、塩を加えて混ぜる。味見し、足りなければ塩を
-
足して調整。
-
最後にバターを加えて混ぜたら完成!
投稿者からのコメント
家庭的なカレーは、
ご飯にかけちゃいたいけど、
こういうサラッとしたカレーは、ご飯と別々に盛り付けて
少しずつ混ぜながら食べたく
なる。
お昼に作って夕食まで
残っちゃったなら、
牛乳でのばしてまろやか〜に
味変したり…
カレーは2度3度楽しめるのが
嬉しい☺️
夏休みも残り少なくなってきたから、これでもかってくらい
映画を観てます。笑
アマプラで観れる
気になっていた映画たちは
邦画はほとんど観ちゃって…
ついにこの私が
洋画を観始めました😌
どんでん返し系、
伏線系の映画が好きなので、
オススメがあったら
ぜひ教えてください😌
#おうちごはん
#料理好きな人と繋がりたい
#時短レシピ
#おうちカフェ
#料理
#簡単おかず
#健康ごはん
#カレー
#トマト缶
#カフェ風ごはん
#カレーライス
#おしゃれごはん
#管理栄養士の卵
#大学生ごはん
#今日のお昼ごはん
※みやすさのために書式を一部改変しています。